うえこみ春日井小牧 : 春日井小牧フォーラム - 心理から見た「後悔しない子育て法」 【「お手伝い」が大事】

春日井市小牧市の地域情報 - 愛知県 春日井市・小牧市の、春日井・小牧 市民の為の地域情報交流サイト。
サイト内検索 :   
春日井市小牧市の地域情報 - うえこみ春日井小牧 うえこみ春日井小牧
ログイン
ユーザー名:
パスワード:

パスワード紛失
メインメニュー
その他メニュー
当サイトについて

春日井小牧フォーラム - 心理から見た「後悔しない子育て法」 【「お手伝い」が大事】

「春日井小牧フォーラム」の御利用方法は、次のページを御参照ください。
春日井小牧フォーラム - 投稿について - 投稿フォームの使い方
・告知などを目的とする投稿は、「春日井小牧ニュース」へ投稿ください。

メイン
   ママ友/育児
     心理から見た「後悔しない子育て法」 【「お手伝い」が大事】
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
belcosmo
投稿日時: 2008/12/2 10:12
もうすぐ常連さん
登録日: 2006/2/10
居住地:
投稿: 30
心理から見た「後悔しない子育て法」 【「お手伝い」が大事】
今、子どもが家事をお手伝いする時間というのは、平均で1日数分だそうですね。

確かに昔と違って、今は電気製品などの進化のおかげで、子どもが手伝う家事自体が減っているのは事実ですが・・・。

さて、性格心理学の第一人者である託摩博士は、お手伝いをする時間とその子の頭脳や人格の発達には、相関関係が有るのではないかと仰ってます。

頭脳や人格が優れた人を対象に調査すると、子供の頃に『お手伝い』をよくしたケースが多いらしいんですね。

「よしっ! それなら早速、ウチの子にもさせよう!」

------ちょっと待ってください。
大事な問題が有るんです。
【良い子】を押し付けたらまずいんです。

『お手伝いする子』イコール『良い子』という訳ではないんですね。

ここで間違って『良い子』を押し付けてしまうと、かえって逆効果になる場合が有ります。

そうではなく、『お手伝い』というのは家族という共同体の中で、自分もできることをやる ということなんですね。
【良い・悪い】の問題ではないんです。

家事という、共同体の中での『やらねばならぬ事』に対して、【回避】せず参加していく事がその子にとって素晴らしい財産(能力)となっていく・・・という事でしょう。



Copyright(c)2008 NPO日本次世代育成支援協会
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 
Copyright (C) 1999-2011 by Tom. All Rights Reserved.
Powered by XOOP Cube - Facebook - Malaika System - XOOPS Cube TOKAI - XOOPS Blog - close to you - うえこみストア