うえこみ春日井小牧 : 春日井小牧フォーラム - 子どもの心の病気の知識 『自閉症について』

春日井市小牧市の地域情報 - 愛知県 春日井市・小牧市の、春日井・小牧 市民の為の地域情報交流サイト。
サイト内検索 :   
春日井市小牧市の地域情報 - うえこみ春日井小牧 うえこみ春日井小牧
ログイン
ユーザー名:
パスワード:

パスワード紛失
メインメニュー
その他メニュー
当サイトについて

春日井小牧フォーラム - 子どもの心の病気の知識 『自閉症について』

「春日井小牧フォーラム」の御利用方法は、次のページを御参照ください。
春日井小牧フォーラム - 投稿について - 投稿フォームの使い方
・告知などを目的とする投稿は、「春日井小牧ニュース」へ投稿ください。

メイン
   ママ友/育児
     子どもの心の病気の知識 『自閉症について』
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
belcosmo
投稿日時: 2009/8/20 20:14
もうすぐ常連さん
登録日: 2006/2/10
居住地:
投稿: 30
子どもの心の病気の知識 『自閉症について』
この内容は小牧春日井地区の方へ講義の内容を引用してご紹介しています。
---------------------------------------------------------

自閉症

言語の認知や対人関係に異常を示す。言語は殆ど発しない。(自分
だけの世界の独り言程度) 周囲とコミニュケーションを持つこと
ができない。特定の状態に対して異常固執する。常同行動もみられ
る。脳の機能障害を原因とする発達障害で、自ら心を閉ざしている
のではない。音楽療法(セラピストと演奏家がペアを組み、トラン
ポリンなどの運動器具を使って子供と3人でセッションを組んでセ
ラピーを行う)で効果が出る場合が知られている。
なお、よく似た症状としてアスペルガー障害があるが、これは言語
障害がない。

自閉症児(他の障害を持つ子供にもあてはまるが)は、どうしても
問題行動や遅れが目立つ為、親はそれらに目がいきやすく、他の子
供達の平均水準のことをさせようとしたり、不適切な行動に過敏に
なり矯正しようとしがちになってしまうが、これが子供に不快感を
生じさせ拒否や逃避となってしまう。そして拒否や逃避は罰に結び
つき、子供はますます問題行動が増えてしまう。
 杉山雅彦博士は、この悪循環を断つには「親は子供の行動を観察
し、子供の行動を<良い行動>と<悪い行動>に分類し、良い行動
にプラスの評価を積極的に行う」ことを提案している。

自閉症については「あたらしい自閉症の手引き」というホームペー
ジが、米国ノースカロライナ大学TEACCH部・日本自閉症協会京都府
支部のQ&Aを、印刷フリーで紹介している。
  
なお「DSM???TR」は次のように記述している。

A.(1)、(2)、(3)から合計6つ(またはそれ以上)、うち少なくとも
(1)から2つ、(2)と(3)から1つずつの項目を含む。

(1) 対人的相互反応における質的な障害で以下の少なくとも2つに
よって明らかになる。

(a) 目と目で見つめ合う、顔の表情、体の姿勢、身振りなど、対
   人相互反応を調節する多彩な非言語的行動の使用の著明な障
   害
(b) 発達の水準に相応した仲間関係を作ることの失敗
(c) 楽しみ、興味、達成感を他人と分かち合うことを自発的に求
   めることの欠如 (例:興味のあるものを見せる、持ってくる
、指差すことの欠如)
(d) 対人的または情緒的相互性の欠如

(2) 以下のうち少なくとも1つによって示されるコミュニケーション
の質的な障害:

(a) 話し言葉の発達の遅れまたは完全な欠如(身振りや物まねの
   ような代わりのコミュニケーションの仕方により補おうとい
   う努力を伴わない)
(b) 十分会話のある者では、他人と会話を開始し継続する能力の
   著明な障害
(c) 常同的で反復的な言語の使用または独特な言語
(d) 発達水準に相応した、変化に富んだ自発的なごっこ遊びや社
   会性をもった物まね遊びの欠如

(3) 行動、興味、および活動の限定された反復的で常同的な様式で
  、以下の少なくとも1つによって明らかになる。

(a) 強度または対象において異常なほど、常同的で限定された型
   の1つまたはいくつかの興味だけに熱中すること
(b) 特定の機能的でない習慣や儀式にかたくなにこだわるのが明
   らかである
(c) 常同的で反復的な衒奇的運動(例 手や指をぱたぱたさせた
りねじ曲げる、または複雑な全身の動き)
(d) 物体の一部に持続的に熱中する



B. 3歳以前に始まる、以下の領域の少なくとも1つにおける機能
の遅れまたは異常

(1)対人的相互反応、(2)対人的コミュニケーションに用いられる言
語、または(3)象徴的または想像的遊び


Copyright(c)2009 この内容の著作権はNPO日本次世代育成支援協会と
?ベルコスモ カウンセリング( http://www.jade.dti.ne.jp/~belcosmo/ )に存在します。

ayahana
投稿日時: 2009/8/22 21:05
もうすぐ常連さん
登録日: 2004/9/20
居住地:
投稿: 25
Re: 子どもの心の病気の知識 『自閉症について』
一つ気になったので。

ご自身も引用されておられますが、
自閉症は「脳の機能障害を原因とする発達障害」であり、心の病気ではありません。
誤解を招くような表題は、よろしくありませんよ。
belcosmo
投稿日時: 2009/8/24 18:37
もうすぐ常連さん
登録日: 2006/2/10
居住地:
投稿: 30
Re: 子どもの心の病気の知識 『自閉症について』
なるほど。
DSMの分類『乳幼児の精神疾患』を、わかりやすく表現しようと『子どもの心の病気』としたのですが、どうも誤解を招く可能性があるようですね。

今度から、もし書くことがあれば、そのまま『乳幼児の精神疾患』とします。
(なお、誤解の無いように付け加えますが、自閉症はDSMにおいて乳幼児の精神疾患に分類されています。)
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 
Copyright (C) 1999-2011 by Tom. All Rights Reserved.
Powered by XOOP Cube - Facebook - Malaika System - XOOPS Cube TOKAI - XOOPS Blog - close to you - うえこみストア