うえこみ春日井小牧 : 春日井小牧フォーラム - 若い人材募集中!

春日井市小牧市の地域情報 - 愛知県 春日井市・小牧市の、春日井・小牧 市民の為の地域情報交流サイト。
サイト内検索 :   
春日井市小牧市の地域情報 - うえこみ春日井小牧 うえこみ春日井小牧
ログイン
ユーザー名:
パスワード:

パスワード紛失
メインメニュー
その他メニュー
当サイトについて

春日井小牧フォーラム - 若い人材募集中!

「春日井小牧フォーラム」の御利用方法は、次のページを御参照ください。
春日井小牧フォーラム - 投稿について - 投稿フォームの使い方
・告知などを目的とする投稿は、「春日井小牧ニュース」へ投稿ください。

メイン
   サークル/仲間
     若い人材募集中!
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
tsutsuji
投稿日時: 2005/4/2 11:02
常連さん
登録日: 2004/12/28
居住地:
投稿: 61
若い人材募集中!
今回は、つつじグループ関連団体の「こまっきーズ」の入会のご案内をさせて頂きます。

活動内容は多岐にわたるため、ご紹介できませんが単刀直入に言うと、ジュニア奉仕団やボーイ&ガールスカウトが合体したもの+アルファの活動をしています。

詳細はHPをご覧になるか、ここで返信していただきたいのですが、中学生以下の若さ溢れるメンバーを募集しています。
ぜひ、ご子息・ご令嬢にご紹介お願いします。

↓代表の公式メッセージ

 発起人・代表 高井雄大 

激動の20世紀が終わり、21世紀が始まっています。人口、環境、資源、エネルギー、貧困等多くの問題を抱えつつ日本が、世界がさらに大きく変化しようとしています。
 人、モノ、財、さらに情報が国境を越えて行き交い、ネットワーク社会を形成しながら、新たな理想社会を目ざす統合の動きと、民族・宗教に根ざした地域紛争がみられます。
これらの出来事は、悠久の時の流れとどう関わるのでしょうか。
このことを真に理解するには、歴史を遡らなければなりません。
事実と時代背景を正確に把握し流れを読む。世界は、日本は、そして小牧はどこに向かうのか。座標軸を見極め一人一人が遠く、近い未来へのビジョンを描き行動することが大切だと考えます。
 そこで私は平成13年に、我々若者が身近な社会集団「小牧」の歴史・文化・自然等に積極的に触れ合える環境を作ることを考え、つつじ会(こまきつつじ会の前身)を結成致しました。
色々な問題と戦いながら、我々の進む道、進むべき道をはっきりと見定め、地域の行事に積極的に参加し、奉仕し、我々は様々なことを学びました。
活動をしているうちに後援会は出来、協力会は出来、とツツジの花木がぐんぐん大きく、丈夫に育ってきています。
しかし、たかが子供達の活動であり、「おちど」が目にとまるかも知れません。
でも、我々が地域に貢献していっているのは間違いなく確実です。
 これまで、美化清掃・諸研究の成果発表など、色々な足跡(総計50回程度)を残してきました。
これからも地域振興のため奉仕活動を行い、また元来の活動として小牧を中心とした歴史・自然・文化等の研究に精を出していきます。応援、宜しくお願い致します。


↓子供向けの公式メッセージ(ふりがなを表示できませんでした…)

 発起人・代表 高井雄大

この社会(しゃかい)の中(なか)、もみくちゃにされ、生活(せいかつ)しているみんな…。心(こころ)のよりどころは何(なに)かあるかい?ゲーム?メール?ネットかもしれない。別(べつ)にそれらを心(こころ)のよりどころにするのは一概(いちがい)に「悪(わる)いこと」と言(い)い切(き)ることは出来(でき)ない。
 自分(じぶん)の場合(ばあい)は、「地域(ちいき)を愛(あい)すること」だったんだ。「地域(ちいき) を愛(あい)する」何(なん)て格好良(かっこうよ)く聞(き)こえるかもしれない。「視野(しや)が狭(せま)い」と思(おも)われるかもしれない。でも、それは違(ちが)う。
 小牧(こまき)が好(す)きだったから、自発的(じはつてき)に始(はじ)めた郷土史研究(きょうどしけんきゅう)。それは、小(しょう)3の時(とき)だった。6年生(ねんせい)の時(とき)には現在(げんざい)の自分(じぶん) でも驚(おどろ)く位(くらい)のレポートを作成(さくせい)。中学進学後(ちゅうがくしんがくご)は、 友達(ともだち)たちを対象(たいしょう)に「郷土史(きょうどし)ツアー」を企画(きかく)する傍(かたわ)ら、 後(あと)でやってはいけない事(こと)だと知(し)ったけど、各地(かくち)の発掘(はっくつ)をしたんだ。そのことを「明(あか)るい社会実践体験文(しゃかいじっせんたいけんぶん)」に応募(おうぼ)したら、 上位入賞(じょういにゅうしょう)。その時(とき)、自分(じぶん)が社会(しゃかい)に貢献(こうけん) できること、それは、郷土史研究(きょうどしけんきゅう)だと思(おも)った。それから間(ま)もなく「つつじ会(かい)」を結成(けっせい)。友達(ともだち)たちと一緒(いっしょ) に郷土史研究(きょうどしけんきゅう)をして、社会(しゃかい)に発信(はっしん)していこうと考(かんが)えた。だけど、人(ひと)もあんまり集(あつ)まらなかったし、それより先生(せんせい)に呼(よ)び出(だ)されて「学校(がっこう)は一切認(いっさいみと)めない。変(へん)な活動(かつどう)はやめてくれ。」と…。ちょうどそのころ、私(わたし)は大山(おおやま)にある、江岩寺(こうがんじ)に「寺(てら) の文化財(ぶんかざい)を見(み)せて下(くだ)さい。」と手紙(てがみ)を出(だ)し、 住職(じゅうしょく)の柴澤(しばさわ)さんと知(し)り合(あ)った。 柴澤(しばさわ)さんは、「全面的(ぜんめんてき)に応援(おうえん)したい。」と仰(おっしゃ)っていた。そんな柴澤(しばさわ)さんがこの学校(がっこう)の対応(たいおう)を知(し)り、激怒(げきど)。 校長先生(こうちょうせんせい)に直訴(じきそ)し、何(なん)とか認(みと)められたそうだ。
 その後(ご)、柴澤(しばさわ)さんの呼(よ)びかけにより、つつじ会後援会(かいこうえんかい)の「ツツジを育(そだ)てる会(かい)」が出来(でき)、つつじ会(かい)を支(ささ)えて下(くだ)さることになった。
 一方(いっぽう)で私(わたし)は、このホームページで公開(こうかい)もしている、レポートや 会報(かいほう)の作成(さくせい)をしたり、地域(ちいき)の皆(みな)さんを対象(たいしょう) にした郷土史講演会(きょうどしこうえんかい)を開催(かいさい)。 更(さら)には桃花台(とうかだい)まつりやバンブーインスタレーションに参加(さんか)したり、 文化財愛護(ぶんかざいあいご)の集(つど)いに参加(さんか)したり…と数(かぞ)え切(き)れないくらいの 行事(ぎょうじ)に協力(きょうりょく)。色々(いろいろ)な人(ひと)と交流(こうりゅう)し、 様々(さまざま)なことを学(まな)んだ。そうそう、中日新聞(ちゅうにちしんぶん)のミニコミ紙(し)の一面全部(いちめんぜんぶ) を使(つか)って取(と)り上(あ)げられた事(こと)もあるんだ。
 地域(ちいき)の皆(みな)さんも
これらに賛同(さんどう)して下(くだ)さり、募金(ぼきん)をはじめ、中(なか)には100万円以上相当(まんえんいじょうそうとう)の本(ほん)を寄付(きふ)して下(くだ) さったお医者(いしゃ)さんもいる。

こんなにたくさんのことをしてきた私(わたし)だけど、小中学生時代(しょうちゅうがくせいじだい) は先生(せんせい)に怒(おこ)られてばかりの悪(わる)い人(ひと)だった…
 でも、夢中(むちゅう)になれることがあれば、きっと将来(しょうらい)役(やく)に立(た)つ。 今(いま)は「こまきつつじ会(かい)」と名前(なまえ)をかえて頑張(がんば)っているお兄(にい) さんだけど、理解(りかい)してくれる人(ひと)たちに支(ささ)えられている。
みんなも、自分(じぶん)の興味(きょうみ)あることを追求(ついきゅう)しよう。

そして光(ひか)り輝(かがや)こう!
tsutsuji
投稿日時: 2005/4/29 13:36
常連さん
登録日: 2004/12/28
居住地:
投稿: 61
Re: 若い人材募集中!
まだまだ定員になりません!ぜひご検討下さい。
whitebreed
投稿日時: 2005/5/9 18:01
新米
登録日: 2005/5/9
居住地:
投稿: 5
Re: 若い人材募集中!
具体的に何をなされているのですか?
また現時点で、何人登録されてて
何人ほど、募集をかけているのですか?
(まだまだとは、どの位ですか?)
よろしくお願いします。m(_ _)m
tsutsuji
投稿日時: 2005/5/9 18:28
常連さん
登録日: 2004/12/28
居住地:
投稿: 61
Re: 若い人材募集中!
不備のご指摘ありがとうございます。
グループ代表の高井より回答させて頂きます。

1.何をしているのかと言うことはお手数ですが、
http://www.geocities.jp/tack_le/tsutsuji/tsutsuji-group.pdf
(このURLを押しただけでは行けない場合があります。
その場合はお手数ですがコピーしてから飛んで下さい。)
をご覧になり、また当方HPもご覧下さい。
簡単にご説明しております。詳細についてはお問い合わせ下さい。

2.会員は後援会の方も含め、約20名です。
しかし、地域社会の変化により更なる社会貢献を求められている現在はより多くの人手を必要としております。
上限はございません。

上記のような回答でよろしかったでしょうか?
地方分権が叫ばれるこの時代。地域づくりは大切と考えます。
お一人でも多くの仲間が必要です!よろしくお願いします。

(また何かありましたら返信して下さいね。)

コマッキーズのみでなく、全団体の会員を募集しています。
whitebreed
投稿日時: 2005/5/11 15:00
新米
登録日: 2005/5/9
居住地:
投稿: 5
Re: 若い人材募集中!
グループ代表の高井さん(でいいのかなぁ?)
返信ありがとうございました。

(HPより)活動内容や何故人員募集をかけているのかは
よく分かりました。が、あなたの目指していると思う
「より良い地域社会」とはどの様な地域なのでしょうか?
また、「地域社会の変化により更なる社会貢献を
求められている」とありますが、どの様な変化があり、
その社会貢献を通して、どんな変化を求めておられるのですか?

少し興味があるので、より詳しく知りたいと思います。
よろしくお願いします。m(_ _)m
tsutsuji
投稿日時: 2005/5/11 17:20
常連さん
登録日: 2004/12/28
居住地:
投稿: 61
Re: 若い人材募集中!
こんにちは。代表の高井より回答させて頂きます。

「より良い地域社会」とは、「住みよいまち」を意味します。
「住みよいまち」と言ってもやはり漠然としていますが、「住みよく」するためにはどうすればいいのでしょうか?
何もせずに住みよいと思えるのならそれでよいのですが、現実は
そう甘くありません。マイナスの要素があれば、少しでもプラスに持って行けばいいのです。例えば、ゴミがポイ捨てされていたら拾う。この行為はかなり規模が小さくはありますが、着実にプラスに持って行く行為です。でも、一人より二人 二人より三人の方がはかどるじゃないか。そのまちを変える善行の規模が大きくなるじゃないか。と言うのが「市民団体」による「まちづくり」の根底にあるものです。
 そもそも「市民」という言葉が流行し始めたのはごく最近の事で、80年代からのことです。「複数の人々」を総称する言い方には様々あり、それは時代によっていつの間にか変化しています。戦争中は「国民」や「臣民」、敗戦後しばらくは「人民」「民衆」という言い方が広く使われたそうです。
このように時代は変化しています。「市民団体」というのが隆盛しているのもほんの最近の事で、終戦前は勝手に結社したら活動がどうにしろ逮捕の恐れがありましたね。
話がそれてしまいましたが、当方 つつじグループでは市民活動の内容の多くを扱い、この地域社会に生きるひと全てが更に住みよい生活を送れるよう、日々邁進しております。
 この成果として小牧市より市民活動顕彰(最高級)を受けることが出来たのだと自負しております。
また、何かありましたら返信して下さい。

追伸

6月5日(日)に「小牧の魅力とふれあう集い」を開催します。
テーマの他、当方の事も紹介させて頂きますので、熱意を
お伝えすることが出来るといいと思います。
午後1時に小牧市立大城小学校PC室です。
皆様のお越しをお待ちしております。

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 
Copyright (C) 1999-2011 by Tom. All Rights Reserved.
Powered by XOOP Cube - Facebook - Malaika System - XOOPS Cube TOKAI - XOOPS Blog - close to you - うえこみストア