うえこみ春日井小牧 : 春日井小牧フォーラム - 春日井市と小牧市は合併して、将来「政令指定都市」を目指すべき。

春日井市小牧市の地域情報 - 愛知県 春日井市・小牧市の、春日井・小牧 市民の為の地域情報交流サイト。
サイト内検索 :   
春日井市小牧市の地域情報 - うえこみ春日井小牧 うえこみ春日井小牧
ログイン
ユーザー名:
パスワード:

パスワード紛失
メインメニュー
その他メニュー
当サイトについて

春日井小牧フォーラム - 春日井市と小牧市は合併して、将来「政令指定都市」を目指すべき。

「春日井小牧フォーラム」の御利用方法は、次のページを御参照ください。
春日井小牧フォーラム - 投稿について - 投稿フォームの使い方
・告知などを目的とする投稿は、「春日井小牧ニュース」へ投稿ください。

メイン
   行政/自治体
     春日井市と小牧市は合併して、将来「政令指定都市」を目指すべき。
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
tkj
投稿日時: 2007/2/28 22:11
新米
登録日: 2005/7/12
居住地: 小牧市
投稿: 5
春日井市と小牧市は合併して、将来「政令指定都市」を目指すべき。
2000年前後から、全国各地で市町村合併の流れが加速して、
愛知県でも北名古屋市や清須市、愛西市、弥冨市、稲沢市、一宮市、田原市、豊田市、岡崎市などの合併が相次ぎました。
その目的について、国は地方への権限委譲を理由としましたが、実際はほとんどの都市が、それまで脆弱だった地方公共団体の財政基盤を強化するためのものでした。
言わば、「後ろ向きな」理由の合併がほとんどだったわけですが、小牧市や春日井市は逆に財政が安定していることを理由に合併話を取り上げていません。
しかしながら、現在小牧市の人口が約15万人、春日井市の人口が30万人となり、昼間人口や外国人労働者の人口なども含めると合計で50万人弱の人口を持つ都市となっています。
こういった状況の中で、「財政が安定しているから、という後ろ向きな理由で合併をしない」という選択は規模の上で都市化している現状を否定するもののように感じられます。
春日井市は現在、政令上の特例市ですが、既に特例市の一段階上である中核市として認められるための条件「人口30万人以上」もクリアしています。それでも、実際に中核市となっていないのは、面積要件を満たしていないためです。
高蔵寺ニュータウンという大規模団地を抱えている春日井市ですが、交通・福祉など都市基盤はまだまだ脆弱です。桃花台ニュータウンを抱える小牧市も、桃花台線のように市だけでは解決できない問題を孕んでいます。製造業など工業にはめっぽう強い地域ですが、トヨタのある西三河地域に比べるとやはり見劣りします。それらを支えるIT産業ももっと育成していかねばなりませんが、今の都市基盤では難しいように感じます。今後社会の高齢化が進む中で、ただのベッドタウンではなく住みよい街にすることが求められているのではないでしょうか。
そのためには、小牧市と春日井市の合併が一番得策だと考えられます。
皆さんはどう考えられますか?
フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
 » 春日井市と小牧市は合併して、将来「政令指定都市」を目指すべき。 tkj 2007/2/28 22:11
     Re: 春日井市と小牧市は合併して、将来「政令指定都市」を目指すべき。 tkj 2007/3/1 12:13
     Re: 春日井市と小牧市は合併して、将来「政令指定都市」を目指すべき。 tkj 2007/3/6 0:20

投稿するにはまず登録を
 
Copyright (C) 1999-2011 by Tom. All Rights Reserved.
Powered by XOOP Cube - Facebook - Malaika System - XOOPS Cube TOKAI - XOOPS Blog - close to you - うえこみストア