RSS feed

最終更新日 2023/3/27 16:24
(2023/3/23 7:41)
書道教室がありました
|
22日は、春日井泉高校から書道部のお姉さん方に来ていただき、書道教室がありました。
はじめに、書のパフォーマンスを見せていただきました。
子どもたちは、音楽に合わせて字を書く姿が、自分の背丈ほどの大きな筆に驚いていました。
次に、3年生全員で、校歌の歌詞を書いていきました。
お姉さん方に書き方のポイントを教えていただきながら、立派な作品を完成させることができました。
この作品は、4月の入学式で、新入生のために掲示したいと思います。
この1年、3年生は初めて授業で習字に取り組みました。
1年間 ...
|
(2023/3/20 17:27)
卒業式4
|
卒業式の続きです。
|
(2023/3/20 17:26)
卒業式3
|
卒業式の続きです。
|
(2023/3/20 17:25)
卒業式2
|
卒業式の続きです。
|
(2023/3/20 17:24)
卒業式1
|
素晴らしいお天気に恵まれ,立派な卒業式を挙行することができました。本当におめでとうございました!!中学校でも、新たな目標を胸に抱き、頑張ってください。
|
(2023/3/18 23:12)
卒業式準備
|
3月20日の卒業式に向けて5年生が準備をしました。教室をきれいに飾ったり廊下を隅々まで掃除したりするなど、一人一人が自分の役割を果たしました。「お世話になった6年生に気持ちよく卒業してもらいたい」そういう気持ちが伝わってくる姿でした。5年生のみなさん、ありがとう。
|
(2023/3/15 15:47)
6年生読みきかせ
|
今日は、卒業前の6年生に読み聞かせを行いました。1組は校長先生、2組は読みきかせボランティアの若林さんにご来校いただきました。
校長先生は、ボブディランのフォーエバーヤング、若林さんは、宮澤賢治の「雨にも負けず、風にも負けず」の英語バージョンを読んでくださり、熱く語ってくださいました。
卒業する6年生の前途に勇気を持たせていただけました!
|
(2023/3/14 16:47)
卒業式練習(2)
|
卒業式練習の様子の続きです。
|
(2023/3/14 16:46)
卒業式練習(1)
|
6年生も残すところ,あと数日で北城小学校を巣立っていきます。今週は、卒業式の練習を頑張っています。3月20日(月)の卒業式には、立派な姿を保護者の皆様にお見せできると思います。今週は,ご家庭でもしっかり体調管理をして参加いただきたいと思います。よろしくお願いいたします。
|
(2023/3/7 18:18)
配膳員さんへのお礼の手紙
|
6年生の代表児童が、配膳員さんへの感謝の気持ちを込めてメッセージカードを届けました。手作りのカードには、「好きな給食」や「中学校での抱負」が書かれていました。
|
(2023/3/7 11:27)
児童集会
|
20分放課に児童集会「運だめし 鬼ごっこ」が行われました。
「鬼にタッチされた人が、鬼とじゃんけんをして負けたら鬼になる」というルールです。6年生が最初の鬼となり、学年を超えて楽しみました。なかよし班ごとに、あと2回行われる予定です。
|
(2023/2/27 15:11)
クラブ活動(最終)1
|
今年度最後のクラブ活動がありました。6年生にとって最後のクラブ活動だったので、目一杯楽しんでいました。もうすぐ3月ですね。春が近づいてきました!
|
(2023/2/24 14:37)
なかよしお別れ会
|
今日のなかよし班活動はお別れ会でした。6年生にメッセージを送ったり、仲良くゲームをしたり、贈り物をしたりして楽しい時間を過ごしていました。
|
|