RSS feed

最終更新日 2021/4/13 16:38
(2021/4/13 8:32)
雨の日の登校
|
雨の日は、一列になって歩きます。
列が普段より長くなりますが、班長さんを中心に声を掛け合って安全に登校します。
|
(2021/4/13 8:28)
【最初の英語!】〜6年生〜
|
12日(月)に、6年生初めての英語がありました。新しく来られたラファ先生の自己紹介やゲームをして楽しみました。
これから、たくさん英語を話していきましょう。
|
(2021/4/12 18:32)
委員会発足!
|
委員会が発足しました。5・6年生が学校のために様々な場面で活動します。今日は委員長、副委員長を決めたり、当番活動の係を決めたりしました。
5・6年生の活躍する姿が楽しみです。
|
(2021/4/12 18:31)
思いを一つに
|
6年生の前の廊下に詩の掲示物があります。
「教室はまちがうところだ」
6年生の先生方がこんなクラスに、こんな学年にしたいという思いが伝わってきます。
力を合わせてこの思いを実現できる学年、クラスを創っていこう。
|
(2021/4/12 18:31)
つなぐ
|
6年生国語
つないで、つないで
文章をつなぐ
言葉をつなぐ
すると、友達とつながる
大事な学習です。
※グループ活動は、短い時間で行っています。
|
(2021/4/12 18:29)
英語の授業
|
5年生英語の授業。
ALTの先生の授業です。
みんないい反応しています。
|
(2021/4/12 18:28)
学級写真
|
学級写真をとりました。
1年生は、初めての集合写真です。
どの学年もみんな成長してます。
|
(2021/4/12 18:28)
学年集会 【6年生】
|
村中小学校で過ごす最後の一年。最高学年としての心構えについて聞きました。
集中して話を聞く姿は下級生のお手本のようでした。
6年生みんなで力を合わせてこれから頑張っていこう!
|
(2021/4/9 18:06)
今年度最初の給食
|
今年度最初の給食
本日は、ビーフシチュー。
やっぱり給食はおいしい!!
|
(2021/4/9 18:06)
整理整頓
|
進んで整理整頓してくれる子がいます。
こういう姿が学校をつくります。
ありがとう。
|
(2021/4/9 18:05)
学年集会
|
新年度、最初の学年集会。
高学年になるとクラス作りだけではなく、学年をどうするか。
先生も、子どもたちも学年の一員。
その思いを担任の先生の思いを聴く。
聴く姿は、さすが5年生。
アフリカのことわざに次のようなものがあります。
先に行きたければ一人で行け。
遠くにいきたければみんなで行け。
学年みんなで力を合わせれば、かならず届く。
|
(2021/4/9 18:04)
初めての毛筆
|
初めての毛筆の授業
まずは、机の整理整頓から。
さぁ書くぞ!!
|
(2021/4/9 8:56)
1年生「はい、どうぞ」
|
配布物やプリントを「はい、どうぞ」と言いながら渡していました。細かなことですが、このように、人とよりよく、思いやりを持って関わる言葉を一つずつ増やしています。
|
(2021/4/9 8:43)
村中っ子いいね
|
村中っ子、いいね。
みんなの良さを認めてもらえるのはうれしいね。
みんなの良さを広め合える学校にしていきましょう。
|
(2021/4/9 8:43)
学ぶって楽しい
|
国語の授業の様子です。
たんぽぽはうふんとわらった。
たんぽぽはどんな気持ちでわらったのかな。
友達と話し合って、学ぶのは楽しい。
|
(2021/4/9 8:42)
さすが高学年
|
通学団会を行いました。
高学年の人たち、さすがです。
1年生を通学団会場所に連れて行ったり、登下校で大切なことを伝えたりと最高学年としてすばらしい姿を見せてくれました。
高学年の人がいれば、安心ですね。
|
(2021/4/8 18:10)
学級作り
|
学級作りで大切にしたいことを確認しました。
クラスの仲間と楽しく過ごすために大事なことをたくさん聴きました。
聴く姿がとても立派です。
|
(2021/4/8 18:09)
お兄さん、お姉さんになったね。
|
話を聞く姿勢、先生の前に並ぶときの姿。
お兄さん、お姉さんになりましたね。
小学校を1年間経験したというのは、大きい。
みんなの成長に感動!!
|
(2021/4/8 18:09)
始業式!【3年生】
|
今日は始業式でした。
元気いっぱいで、かわいい新3年生たちと会うことができて、とても楽しみな気持ちでいっぱいです。
これから一年間、たくさん学び、たくさん遊んで、思い出をたくさんつくりましょう。
※一番下の写真は、撮影用にマスクを外しています。
|
(2021/4/8 18:07)
校内探検
|
学校にはたくさんの教室がある。
1人でもいけるように覚えなくちゃね。
職員室前は、静かに移動するよ。
学校の中には、大事なルールもある。
一つ一つ覚えていこう。
|
|