うえこみ春日井小牧 : 旧掲示板過去ログ倉庫-【過去ログ】行政・自治体 掲示板 008

春日井市小牧市の地域情報 - 愛知県 春日井市・小牧市の、春日井・小牧 市民の為の地域情報交流サイト。
サイト内検索 :   
春日井市小牧市の地域情報 - うえこみ春日井小牧 うえこみ春日井小牧
ログイン
ユーザー名:
パスワード:

パスワード紛失
メインメニュー
その他メニュー
当サイトについて

旧掲示板過去ログ倉庫-【過去ログ】行政・自治体 掲示板 008

行政・自治体掲示板: 【過去ログ】行政・自治体 掲示板 008  
 
【過去ログ】行政・自治体 掲示板

春日井市・小牧市の行政に関する疑問・質問等の情報交換や意見交換等の為の掲示板です。
この地域の行政について、日頃、思われてる事柄を書かれても結構です。

行政・自治体 掲示板 [ 8 / 22 ]
タイトル 投稿者 返信 更新日時
乳幼児の集団検診 二児のママ 17 2004/07/03 (土) 21:23
ビザについて あひる 1 2003/12/23 (火) 05:02
12ヶ月検診のお知らせが来ないのは普通でしょうか まま 8 2004/02/15 (日) 13:13
雛人形のDM プリシラ 11 2003/12/16 (火) 19:37

行政・自治体 掲示板 [ 8 / 22 ]
乳幼児の集団検診 No.518
二児のママ さん   2004/01/17 (土) 04:21

県外から一年半前に越してきたものです。
春日井市は、以前の市より育児に力を入れているように感じ、嬉しく思っています。
しかし、ひとつ納得いかないのは検診です。
越してきてから、長女の1歳半検診と
次女の四ヶ月検診をしましたが、とにかく時間がかかりすぎではないでしょうか?
このように感じたのは私だけでしょうか?
以前の市では、個人で都合のつく日に予約し、個人で病院に行く体制でした。
春日井市は集団検診ですよね。。。
しかも何十人に対し医師は一人のみ。
これでは受付開始から何時間も待たされるの当たり前じゃありませんか?
私は二人とも二時間半はかかりました。
それに医師の態度もダルそうにしているのを感じました。(たまたま雇われた医師が悪かっただけかもしれませんが。。。)
主人に話したところ、
個人で検診に行かれたら市が負担する医療費がかかる。
集団で行えば、一人の医師の日給で済むんだから都合がいい。
との事でした。。。納得
でも、相談も出来ないし態度は悪いし、市民の私たちにとっては困ると思うのですが?!
みなさんはどう思いますか?
それと、保健所で予防接種や検診を行い、乳幼児が来るのに、「オムツ持ち帰り」と言うのもいかがかな?と。。。
皆さんの意見待っています。


まや さん   2004/01/17 (土) 09:32

私も二児のママです。5歳と3歳。確かに集団検診は時間がかかりました。でも1時間から1時間半くらいだったような気がしますが・・・。
個人で病院に行くのは確かにいいような気もしますが、私は乳幼児を病気ではないのに病院に連れて行く方が嫌ですね。上の子がまだ幼稚園に行っていないのに下の子が1歳の時に水ぼうそうになりました。潜伏期間から計算しちょうどその頃予防接種に連れていった時期とかさなっていて、絶対に病院で拾ったとは言い切れませんがなんとなく・・・。もちろんその後上の子にもうつり、1ヶ月間隔離の生活でした。
 集団検診だと自分の子供と生まれが1ヶ月と違わない子ばかりで同じ月齢の子がどんな遊びや行動をとるのか見るのも楽しくありませんか?
 それとオムツの持ち帰りですが、私は持ち帰るのがマナーだと思います。最近はいろいろな所でオムツ専用のゴミ箱がありますが、それが当たり前ではなく専用のゴミ箱があった時は「助かるな?使わせてもらいます」という様な気持ちはおかしいでしょうか?


りんご さん   2004/01/17 (土) 22:55

先日1歳半の検診に行ってきました。確かに混んでますよね。
まやさんが言われたように、自分の子と同じ月齢の子がたくさんいるので、あそこの子は他の子と上手に遊ぶな?とか、あっちの子は「ぞうさんどこ?」と聞かれて指差しができるんだーすごいな?とか、他の子を見れて結構おもしろかったです。
ただ部屋が狭いので、人がいっぱいで思うように遊べなかったり、部屋の外へ脱走されたりと大変なので、もう少し余裕があるといいなとは思います。
肝心の保健婦さんと話をするときも、周りが気になって椅子に座っていてくれないので、相談をするとき位は保育士の方がいてくれるといいのにーと思いました。(そうするともっと時間がかかっちゃうけど・・・)
病院だと予約するのが面倒で、後回しになってしまいそうなので、集団検診で日時が決められている方が私は楽です。
あとオムツ持ち帰りは、当然のマナーだと思いますよ。一人1個オムツを捨てていったら恐ろしい数になってしまいます。公共の施設ですしね。



二児のママ さん   2004/01/18 (日) 04:00

まやさんの言うとおり、子供を病気ではないのに病院へ連れて行くのは嫌ですね。。。でも、長女の検診は、言葉足らずでしたが、午前診察と午後診察の間、(予防接種も同じく)患者さんのいない時間帯でやっていました。かかりつけ医を探すのにも、良いきっかけだったと思います。りんごさんが「後回しにしてしまう」と言った気持ち、私にも分かるのですが、働いている方には不便かな?とも思います。自分では気づかなかったのですが、お友達を探すにも、良いんだな?と思いました。これは私的な考えですが、公共の場だからこそオムツのゴミ箱など、気を配ってもらいたいと思うのですが。。。これはどの地でも感じることですが、子供を生む以前は何も気づかなかったのですが、世の中ってすごく不便だと思います。ベビーカーで行動するにも、とっても使い勝手が悪く感じます。企業だけが、お客様感覚で私たちに気を配ってくれるだけでなく、公共の場、生活の一部だからこそ、住み良い環境を作っていくべきではないでしょうか?ゴミ箱があると「助かる・感謝」の気持ちは感じています。オムツだから持ち帰るのが当たり前なのですか?
トイレ、シートがある=処理する場があっても良いのではないでしょうか?


おかあちゃん さん   2004/01/18 (日) 18:36

全ての施設で紙オムツが処分してもらえるようになると良いですね!
オムツは使用後、臭いや重さが気になるゴミになりますので、難しいと考えられている施設もあるのでしょうね。もちろん、それを持ち歩くママの立場としては
やはり処分してくれると助かるのですが。。
ただ、2児のママさんも書かれているように、人間ってその立場になったり、周りにそういう方がいないとわからないものではないでしょうか?
ベビーカーや障害者の車椅子・駐車場の件等もそうではないかと私は考えています。
でも、以前に比べると様々な施設でのサービスはかなり向上してきているように思います。
ご意見箱等あったら、意見として出してみるのも良いのではないでしょうか。
少しでも気持ちよくスムーズな対応・サービスが受けられるといいですね!


ぽち さん   2004/01/18 (日) 19:48

オムツを持ち帰るって事で皆さんの意見が出ていますが、私も持ち帰った方が良いと思います。

もしも他の子供の汚れたオムツが原因で何かの感染病に自分の子供がなってしまったらどうしますか?
例えばロタウイルスとか。。。
ま?下痢の子供を検診に連れて来るような親はいないと思いますが。
でも、もしもの事を考えたら汚れたオムツは自分で持ち帰るべきだと思いますよ。


おかあちゃん さん   2004/01/18 (日) 20:31

保健所に関しては、ぽちさんが書かれているような理由も考えられますね。
基本的には持ち帰りがマナーです。
特に便が付いているものはルール違反でしょうね。


まや さん   2004/01/19 (月) 00:52

 ちょっと話しはずれてしまうかもしれませんが「オムツ」話です。私も子供が2人います。子供がまだオムツをしている頃同じオムツをしている子供がいるママ達と遊ぶ時に出たオムツは「ウチで捨ててって」とお互い言っていました。がウチの子供もオムツが取れた時一応今まで通り「捨ててっていいよ」とは言ったもののゴミの日がまだ1.2日あると臭ってきて自分の子のものなら我慢も出来るが自分の子、でないオムツの臭いは苦しいものがありました。
 もし自分の家に子連れで来た人(来客)が当たり前のようにオムツを捨てて行ったらどう思いますか?


まっつん さん   2004/02/03 (火) 09:58

まずは集団検診。私も病院へ行くのは嫌なので、個人検診は憂鬱になります。もちろんどこの病院も検診は通常の診療時間以外に行われています。しかし、同じ空間で行われている以上病気に感染することはあります。たとえば水曜の午前は診療、午後は検診や予防接種だとします。それでも、その間に消毒が行われているわけではないと思います。うちは上の子が感染症で入院していたことがあったので、病院へ行くことそのものがとても怖くなっていました。集団検診では、産院などで一緒だった方と再会しますから、それも楽しみだったりしますね。

あと、おむつはどこでも基本的には持ち帰るのがマナーだと思います。今は紙おむつで当たり前・・・と思われていますが、やはり感染症が心配(ロタやポリオ)なので自分の子供を守るためにも、他のお子さんのためにも持ち帰って処分すべきだと思います。以前、ポリオの投与後の便で父親がポリオに感染したということが報道されてましたよね。

また、ベビーカーだと不便な場所が・・・というのもわかりますが場所を取るものという理解も大切だと思います。車椅子の方と違って必ず必要なものではないでしょう?私はベビーカーを使うときは「町でベビーカーを使わせて頂いてる」という気持ちでいます。我がもの顔で二列になってベビーカーで歩いているママさん達を見るとガッカリします。自分達だけでなく、周りを見るという意識を身に付けてもらいたいです。

二児のママさんは県外からいらしたということですが、春日井の良いところ(げんきっこセンターや子育て支援など)をガッチリ利用して、楽しい子育てをしてくださいね。


こうめ さん   2004/03/15 (月) 21:59

オムツって普通持って帰りますよね!?
自分の赤ちゃんが使って汚したものは自分で処理しないと。ベビーカーの件もそうですが、
誰でも自分に快適な環境が与えられるわけではないし、
おんぶ紐を使うとか、上手く工夫するのも大事ですよね。


こみ さん   2004/03/16 (火) 00:54

ビニール袋で包めば臭いは防げますし、
今の時代、どんなゴミも持ち帰るのがマナーです。
言葉は満足に話せない子供の前でも親として見せたい姿だと自分は思います。


みんみん さん   2004/05/22 (土) 21:46

私は、看護師として春日井市内の開業医に勤めています。

健診のシステムは春日井市の医師会の医師(市内で開業している医師)が春日井市に委託され、シフト別に診察を行ないます。
つまり、午前と午後の診療の間の時間に
健診を行なっている会場に出向くわけです。
その医師の診療の遅れや往診の都合等、健診に来られた方にはお待たせする事もあるとは思います。
健診以外にも予防接種など、
医師が他にも出向しているので人手不足なのです。

そして健診はあくまで無料です。開業医で健診を受ければ
有料になるので市の財政を考えれば開業医で健診を受ける事を推進するところでしょう。

実際に私の子供の時もずいぶん待たされましたし、いいかげんに見える診察や職員の態度もどうかと思います。

でも、逆に親切な医者に出会える場でもあります。
そういう医者に出会えて、健診に行って
よかったという人が増えたらいいなと思います。

オムツは2児のママさんが言うように持ち帰る事が
大前提で、捨てる場があればいいなと思います。


ママかえる さん   2004/06/08 (火) 11:52

うちはもうおむつ世代を卒業しましたが、以前聞いた話によると、おむつは家庭から出す場合は一般ごみでもいいのですが、病院、公共施設などは有料になると聞きました。
産婦人科で出産したときにメーカー指定されました。引き取り業者が違ってくるそうです。


とも さん   2004/07/02 (金) 07:41

今度 春日井で初めて4ヶ月検診に行く予定なのですが・・・
1時開場 2時?2時30分受け付けと書いてありますが、1時に行ったら受付前に番号札を取ったりしますか? 以前住んでいたところで上の子の検診のときは受付前に番号札を取っていたので早めに行ってその番号札を取って一度帰ってから検診が始まる前に子供を連れて行っていたんですけど 春日井ではどうゆう流れになっているのか 教えてください。


めろんぱんな さん   2004/07/02 (金) 17:08

わたしが検診に行ったときは、受付時間から母子手帳を出した順に呼ばれてやりましたよ!一度帰っての方法は出来ないんじゃないかな?と思います。


とも さん   2004/07/02 (金) 18:17

受付順に呼ばれてってことは1時に開場されて その場にいても意味がないってことですか?
2時に行ったほうがいいのかな?
仕事が3時からあるのでそれまでに終わるようにしたいけど無理なのかな・・・(><)


ちょこ さん   2004/07/03 (土) 21:20

4ヶ月健診はどちらでやりますか?
春日井には2ヶ所あるようです。健康管理センター&保健センター。

私は保健センターへ5月に行ってきたばかりです。
ハガキにはO時開場とも書いてませんでした。
2時?2時半と書いてありました。

私は上に2人子供がいまして今までの経験上、早めに行けば早く終わるというのが鉄則でしたから2時といえども1時半前後には着くように行きましたよ。

着いたら入り口に問診表があってそれに記入後、一つのテーブルに出すと出した順に決まったようです。

要するに先に入った人がいても問診表を早く書いてしまえば順番は早くなるってことでしたよ。









ちょこ さん   2004/07/03 (土) 21:23

追記です。

1時半に着いてさっさと問診表を書いてテーブルに出したら早く呼ばれました。
2時?となっていてもその時間を待たずに呼んでくれました。
なので2時半までにはすべて終わりました!

3時までには終われると思いますよ(早く行けばです^^)


ビザについて No.496
あひる さん   ( メール、 )   2003/12/07 (日) 12:59

ビザについて詳しい方がいたら教えてほしんですが・・。妹が今アメリカに留学中です。年末に帰国するんですが、そのときにビザを更新します。いろいろ調べてはいるんでが分からないことが多くて・・。
帰国は12月24日でアメリカに帰るのが1月21日です。帰国後すぐに更新しようと思っていますが、間に合うでしょうか?年末年始をはさむので不安です。今現在ビザを取得しているので、面接は免除されるみたいです、だから郵送で更新しようと思っていますが大阪の大使館まで行った方がはやいでしょうか?
妹が帰ってくるまでに私に出来ることはあるでしょうか?ご存知の方いろいろ教えてください。お願いします。


ゆで卵 さん   2003/12/23 (火) 05:02

http://www.geocities.com/go2america/ryugaku10.html

このサイトは参考になりませんか?


12ヶ月検診のお知らせが来ないのは普通でしょうか No.495
まま さん   2003/12/07 (日) 00:30

広報には載っているようですが、うちは持ち家ではないので広報は届かず、友達に聞いて12ヶ月検診が集団であることを知りました。
小牧市は、知らないのですが、春日井は予防接種のお知らせはきちんと届いてありがたいですが、検診は4ヶ月検診のみ通知があるんですよね。引っ越したばかりのかたで、賃貸に住んでいるかたで自治会に入っていないかたなど、これでは知らないで個人で検診に行っている方もいるのではないでしょうか。
皆様は、どう思われますか?御意見、お待ちしています。


ふうせん さん   2003/12/07 (日) 13:50

そうなんですよね。1歳検診ってお知らせが来ない
ので、広報が来ないのは困ったものですね。
税金を納めているのですから、市になんとかしてもらう
のが一番なのですが…

ところで、市役所のHPで、広報がPDFになっていて
読めますよ。私も捨ててしまうことがあるので、
再度確認する時は、HPにアクセスしています。
広報は、確かコンビニなどでも手に入ると思います。

うちの二人目は1月生まれなので、ボーっとしていると
1歳児検診を忘れてしまいそう。。。


ハムハムちゃん さん   2003/12/07 (日) 13:51

保健センターから検診のお知らせが届かないのは
どうかと思いますね。
引っ越しして間もないから届かないのかな?
それとも、全員にお手紙を出さないのかな?
小牧は、お知らせのお手紙が届きます、
子供の事について事前にアンケートがありますよ。

広報がないのなら、市民病院等に置いてあるのを見たことがありますので、そちらで手に入れたらどうでしょうか?


ママ5年生 さん   2003/12/08 (月) 17:32

 近所付き合いが無いとかいろいろ理由があるとは思いますが、結婚をされていて、お子さんもいるのなら町内会に入るべきだと思います。(ゴミはゴミ置き場に出されているんですよね。一応ゴミ置き場は町内会に入っている人のゴミ置き場なんですよ。)1歳検診の通知の事は、覚えていませんが1歳半・3歳検診はきちんと通知が来ますよ。そして予防接種も。あと年に2回無料で歯科検診&フッ素(有料300円)などもやってますよ。


マグカップ さん   2003/12/09 (火) 12:28

小さいお子さんがいて、引っ越ししたてで大変ですね。
お話を読ませていただいて、小牧市在住の方ですか?
引っ越してきた時に、保健センターで手続きをしませんでしたか?その時にある程度教えていただけましたけどね。
私が引っ越してきた時は。

>友達に聞いて12ヶ月検診が集団であることを知りまし
>た。
小牧市は12ヶ月検診は任意です。
個別にしないの小児科に電話して予約して、個人で行きます。

3.4ヶ月検診の後は1歳半までありません。
その後2歳3ヶ月、そして3歳検診です。
予防接種の通知も必ずきますよ。郵送で。

もしわからないことがあれば、保健センターに直接聞けばいいことなんじゃないかな。

広報もみなさんが言われるように、ホームページからおとせるし、郵便局や駅にもあったはず。

ちなみに私は1歳検診は受けてません。


まま さん   2004/02/06 (金) 16:24

みなさん色々なご意見を、ありがとうございました。1歳児検診に行きましたが、やはり引っ越してきたかたなどはまだまだ御存知無い様で4ヶ月検診の半分ほどの人数しかいなかったようなきがします。
私は春日井市在住ですが、今回のことがきっかけになって地方自治体によって子育て支援も差があるものだと、改めて考えました。
春日井は、子育て支援も近郊のほかの市よりがんばっているようですが、やはり人口が多いというのも理由ですよね。


とうめいきぼう さん   2004/02/11 (水) 15:36

広報は町内会が配布するというのは常識な町も少ないくないですよ。
小牧市の例は知りませんが、
町内会にそうした役所の配布物を配布してもらい、手数料を払う。
それが町内会の貴重な収入になっていることも明らかです。
ところで、町内会に入らない理由はなんでしょうか。
別に入ればいいじゃないですか。
そうした御近所付き合いの気薄化が災害時に思わぬ障害なりかねません。
ちなみに、小牧市の広報は郵便局等にも置かれています。


みかん さん   2004/02/11 (水) 22:13

 4カ月検診・1歳半検診等は市が担当しているので市からお知らせが届きます。
 12ヶ月検診は任意で、県が担当しているので市からはお知らせが来ないんだったと思います。(と保健婦さんから聞いた気がします。)
 任意とはいえ、検診には行きたいですよね。
 私も広報をしっかり読んでいなくて、危うく行けなくなるところでした。
 せめて4ヵ月検診の時にでも、1歳検診のことを教えてくれるといいのにって思います。


通りすがりです さん   2004/02/15 (日) 13:13

折角の意見 今後に役立てて欲しいので 市に要望を送くられたらどうですか?


雛人形のDM No.488
プリシラ さん   ( メール、 )   2003/12/03 (水) 21:09

来年三月に初節句を迎える娘をもつ一児の母です。最近やたらと雛人形のDMが来るのでおどろいています。娘の名前も住所も正確にどうやって知るのかなと思っていたら、某雛人形会社のDMに、「このDMは個人情報保護法に基づき、役所にて閲覧した情報をもとにお届けさせていただきました・・・」と書いてありました。役所で個人情報が見られるものなのでしょうか。そんなものなのでしょうか。雛人形だけでなく、学習教材のDMもありました。こんなことでいいのでしょうか。


さん   2003/12/03 (水) 22:54

役所がそう簡単に個人情報を見せるなんてありえないでしょう。しかもDMのために見せるということは、「○才児」はいるか、という感じでのべたらに見せるということですよね。ますますありえないと思います。
たぶん役所からの情報だ、と書けば説得力があるからそう書いたのではないでしょうか。
もしかすると、「なんで私の情報が知られているの!」という相手先からの怒りの矛先が、自社ではなく役所に向くことまで計算しているのかもしれませんね。


さん   2003/12/03 (水) 23:56

確か住民基本台帳法では、住民記録の閲覧は認めていたと思います。ただし、コピーはできないので業者などは、一生懸命メモを取るということを聞いたことがあります。


霧風 さん   2003/12/04 (木) 13:40

幼児関係の情報は産院等から流れていると聞いたことがあります。


しまじろう さん   2003/12/04 (木) 14:39

しまじろうぷち。
こっちのほうが年中しつこくありませんか?
あとは、英語教材の電話。

産院から出ているといっても、
市民病院で産んでも、情報って出て行くのでしょうか?


さん   2003/12/04 (木) 19:14

たしかに、住民記録一覧の閲覧がありますね・・。DM目的でも見られるものなんでしょうか。


チーズ さん   2003/12/05 (金) 13:49

義母がパートをしていたお店でもよくDMを送っていたみたいです。「市役所で住所を書いている」というお話を聞いたことがありますが・・・。


まあ さん   2003/12/08 (月) 13:35

私も 娘の初節句のDMが来たとき問い合わせてみると (子ども服やグッズが買える)通販を利用したときに 子どもの年齢とか 書きませんでしたか?とたずねられました。いくつか思い当たることがあったので それからは 子どもの情報は 書き込まないようにしました。そしたら 2人目、3人目のときは 何もなかったです。 


$ さん   2003/12/08 (月) 21:24

友達のお母さんがそんなパートしてて話を聞いたことがあります。
市役所ではDM目的でも戸籍の閲覧ができるそうです。
パートのおばちゃんが依頼主のターゲット層、たとえば平成11年産まれの子の名前を抜き出して書き写すそうです。
で、一人分の名前につきいくらかもらえるという仕事。
戸籍課に行くとそんな仕事の人が多くいるそうです。


mayu さん   2003/12/14 (日) 10:08

戸籍は閲覧できませんよ。
使用目的と身元がはっきりしていれば、
住民基本台帳を閲覧し、書き写すことはできますが…。


めい さん   2003/12/16 (火) 14:56

人形屋さんがセールスにいらっしゃったので聞いたところ、やはり市役所で閲覧できるとのことでした。もし、いやなら市役所に申し出れば閲覧を止めてもらえるとセールスの方は言っていました


0歳児の父親 さん   2003/12/16 (火) 19:37

 私も0歳の娘を持もち、DMが送りつけられる父親です。きょう、某市役所にその旨尋ねたところ、(役所の人間が私を業者の人間と勘違いしたらしく)「住民票の閲覧理由に{DM等の目的}と書くと申請は受け付けれないけど、(たとえば)この市の0歳児の数を調べたいとの理由なら市役所は住民票の閲覧を許可するそうです。(ちなみに、手数料1住民票100円)」。と‘業者歓迎‘の対応をされました。
 だから、商業目的で住民票の閲覧はできないで虚偽の申請をする業者そしてそれをしってて受理するする役所が私なりの結論です。
 ちなみに、私は「受け取り拒否」しました。


行政・自治体 掲示板 [ 8 / 22 ]

Modified by Tom V3.4.5-wc // Board v3.4 - Original Script written by NICOLE
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (C) 1999-2011 by Tom. All Rights Reserved.
Powered by XOOP Cube - Facebook - Malaika System - XOOPS Cube TOKAI - XOOPS Blog - close to you - うえこみストア