うえこみ春日井小牧 : 旧掲示板過去ログ倉庫-【過去ログ】春日井小牧の疑問質問 掲示板 012

春日井市小牧市の地域情報 - 愛知県 春日井市・小牧市の、春日井・小牧 市民の為の地域情報交流サイト。
サイト内検索 :   
春日井市小牧市の地域情報 - うえこみ春日井小牧 うえこみ春日井小牧
ログイン
ユーザー名:
パスワード:

パスワード紛失
メインメニュー
その他メニュー
当サイトについて

旧掲示板過去ログ倉庫-【過去ログ】春日井小牧の疑問質問 掲示板 012

春日井小牧の疑問質問掲示板: 【過去ログ】春日井小牧の疑問質問 掲示板 012  
 
【過去ログ】春日井小牧の疑問質問 掲示板

春日井市・小牧市の疑問に思う事柄等を解決する為の掲示板です。
但し、他に該当しそうな掲示板が無い場合にのみ、この掲示板を使って質問をしてください。
可能な限り、それぞれのカテゴリーの掲示板を使ってください。
春日井小牧の疑問質問 掲示板 [ 12 / 82 ]
タイトル 投稿者 返信 更新日時
七五三の着物(女児)に仕立て直したいのですが ぷぴ! 3 2004/07/23 (金) 09:00
ヘナ ごん 4 2004/07/29 (木) 22:49
お風呂の敷板?ゴミ分別は?? 小牧人 7 2004/07/18 (日) 00:15
小学生のヘルメット ぱんぱんまん 28 2004/08/10 (火) 10:50
事件? よし 0 2004/07/15 (木) 23:05

春日井小牧の疑問質問 掲示板 [ 12 / 82 ]
七五三の着物(女児)に仕立て直したいのですが No.1585
ぷぴ! さん   2004/07/18 (日) 01:54

宮参りに頂いた祝い着を3歳の女の子に着せたいのですが、袖あげが自分でやるのに自信がありません。お値打ちにやってもらえる所をご存じないでしょうか?また、草履や帯など小物のみのレンタルをしてくれる子供の写真スタジオは春日井にありますでしょうか?


はな さん   2004/07/19 (月) 09:42

春日井なら『タートル』がありましたよ。

3年前、タートルで娘の七五三写真を撮りました。
3歳写真だったので産着だけ持参しました。
タートルで草履や帯&バッグを貸していただきました。
ヘアメイクももちろんやっていただけるので良かったです。


ぷぴ! さん   2004/07/23 (金) 06:21

はなさん、情報ありがとうございました♪タートルさんで予約しました♪袖あげは近所の和裁をやっていらっしゃる方にお願いすることが出来ました。後は本人たちのコンデジョンです。上手くやっていけるかな?


はな さん   2004/07/23 (金) 09:00

良かったですね。
きっとステキに撮っていただけることと思いますよ。
うちは産着の他に自前のドレスを持参しました。
ドレスも貸していただけるようですから申し出てみては?
和洋でたくさん撮っていただき、あとから選ぶのに悩むくらいでしたよ。


ヘナ No.1582
ごん さん   2004/07/17 (土) 15:09

我が家にはアレルギーをもった子供がいます。そのため食べ物や洗剤、身の回りの物にいろいろ気をつけて生活しています。それで私も美容院での髪染めをヘナでしたいのですが、どこかヘナを使用している美容院をご存じないですか。私は小牧市です。小牧か春日井あたりでお願いします。


umintyu さん   2004/07/21 (水) 22:06

今日、春日井の鳥居松で見かけました。
車から見ただけなので詳しくはわかりませんが、髪創造MUUという名前で、電話番号が82-8289でした。
一度、問い合わせてみては?


ごん さん   2004/07/23 (金) 22:32

umintyuさんへ
ありがとうございました。一度電話をかけて問い合わせてみます。


えっちゃんおばさん さん   2004/07/26 (月) 21:36

私が毎月ヘナ染めでお世話になっている美容院”ボッシュアップ”はいかがでしょうか。20%offカード持ってます。
春日井市六軒屋 ?56-0023です。小牧駅近くの”美人館”の広告も見たことありますが・・・・どなたか感想を教えて下さい


ごん さん   2004/07/29 (木) 22:49

えっちゃんおばさんさんへ
情報ありがとうございます。こちらの美容院も一度問い合わせをしてみます。あと小牧駅近くにもヘナの美容院があるんですか?どなたかご存じの方がいるといいですよね。美容院もなかなか知らないお店には入りにくくって。またなにかわかったら教えて下さい。宜しくお願いします。


お風呂の敷板?ゴミ分別は?? No.1573
小牧人 さん   2004/07/16 (金) 20:46

私は小牧市に住んでいます。
最近 お風呂の敷板?っていうんですか?
どこのお宅でもひいているかと思うのですが、
それがカビがはえてきてしまって買い換えたんです。
小牧市からもらったパンフレットにゴミ分別の仕方
が書いてあったので常に見ながら分別しているのですが
こればっかりはどうやって分別したらいいのか分からず困っています…
敷板を買って、表示には”樹脂”とされていましたが
樹脂って……

出すとしたら細かく切って袋に入れて出そうと思って
いるのですが、これって資源ですか?
燃えないゴミですか?

わからないので分る方、教えてください!!


尾張の風 さん   2004/07/16 (金) 20:59

樹脂ってプラスチックですね。
細かくして資源ゴミで良いんじゃないですか。


もも さん   2004/07/16 (金) 22:12

「プラ」のリサイクルマークがあれば資源ごみ、なければ燃えないごみだと思います。
清掃事務所に電話して聞いてみれば教えてくれますよ。


小牧人 さん   2004/07/16 (金) 23:16

すみません、ありがとうございました。


はな さん   2004/07/16 (金) 23:27

うちのお風呂マットも明日にでも買い換えるつもりでした!偶然ですね。

今現在使用しているマットの分別は『燃えないゴミ』の日なのかなぁ。。と思っていたところです。

新マットを買ったときにマットの入ってるビニール袋に
もしかしたら『プラ』とか何か書いてあるのかも。










小牧人 さん   2004/07/17 (土) 01:25

はなさんお返事ありがとうございます。
今日、買ってきたのですが袋の方には表示が
”EVA樹脂”としか書いてなかったんです…


MAUN10 さん   2004/07/17 (土) 21:51

去年配られた、
「小牧市 資源・ごみの分け方と出し方手引帳」に、
”風呂マット”は燃やさないごみ(60センチ以上は粗大ごみ)
と書いてありました。
細かく切れば燃やさないごみで出せるとは思いますが、
心配であればももさんのおっしゃるように
清掃事務所にご確認お願いします。


小牧人 さん   2004/07/18 (日) 00:15

ありがとうございます!!
"風呂マット"で見ればよかったんですね(苦笑)
樹脂で探していたので見つからないはずでした…

とりあえず、清掃事務所のほうにも問い合わせてみます。
みなさんありがとうございました!!


小学生のヘルメット No.1571
ぱんぱんまん さん   2004/07/16 (金) 16:21

どの欄に書き込むか分からなかったので疑問質問・教育に書き込ませていただきました。愛知県?春日井小牧?は小学生は自転車時にはヘルメットですね。正直、越してきたときはビックリしましたが、確かに安全面の幅が広がるとも思います。しかし、実際かぶっている子って少なくありませんか?低学年の子以外は、かぶっていなかったり、籠に入れているだけだったり・・・それは、面倒だからとうい理由よりダサいから!の方が大きいように感じます。私も正直、ヘルメットの子を見たときは、ダサイ!!と思ってしまいました。ヘルメットはダサい・・という感覚のまま大きくなってゆくのか、原付に乗っている年頃の子を見ると、愛知の子はかぶっていない子が多いと思います。原付バイクにヘルメット・・・これは違反、原点、罰金の対象ですよね!スピードの出る乗り物です、事故が起きたら死んでしまう可能性もあります。その乗り物に乗るときにまで、ヘルメットをかぶらなくなってしまうというのは問題があると思います。だから自転車時のヘルメットをなくす・・・という意見を押し付けるわけではないのですが、小学時にヘルメットを強制するならば、それなりの対処をしてほしいと思います。親の立場からしてもそうですが、一人の国民として、もしヘルメットをかぶっていない方と事故を起こしたとき、状況には大きな差が出ます。もし、こちらに落ち度のない事故でも、弱者優先になりますよね・・・そういうことを考えても、とてもヘルメット無しのバイクは怖いです。みなさんはどう思いますか?確かに、ヘルメット経験のない子でも、かぶらずに運転している方はいると思います。それでも、小学時のヘルメットに対して何かすれば、減るように思います。難しいとは思いますが・・・
たとえば、バイクなどのヘルメットには、バリエーションがありますよね!?オシャレ感覚で選べるようになっているのも1つのアイデア?ではないでしょうか?ヘルメット=ダサイを払拭できるような何かが出来ないかな?と思います。


帰国帰り さん   2004/07/16 (金) 19:38

そうですね! ヘルメット変だと思ってました。
日本の小学生のヘルメットって白地が多いですね。校章が入っていて。。確かに格好悪いです(笑)
まるで工事用の・・・って見えてしまってうちの息子もかぶりませんよ、というより買いませんでした。

半年前まで海外に住んでいました。あちらで買った自転車と一緒に危険防止の為にヘルメットも購入しましたがとてもカッコいいデザインですよ。
日本でいうと競輪の選手が使ってる形です。丸い日本の工事用でなく、、、わかりますか? 長細い形の。

息子が自転車乗るときには必ずかぶせていますが同級生のお友達からは『カッコいい』と言われて嬉しくなりましたよ。 日本もデザイン重視にするともっとかぶってくれると思うんですがね^^




尾張の風 さん   2004/07/16 (金) 20:55

そうですね、ロードレースなんかでも色々なカッコ良くて機能的なメットが有りますね。
自由を教えながら形に嵌めると言う矛盾ですな。
ジャージも帽子もね。スポーツさえも。
残るは反発だけなんてね。
使わせるのでは無く、使いたくさせる方法を考えて欲しい物です。このままでは個性も育たないもんね。


koutarou さん   2004/07/16 (金) 23:02

ロードレースで使うようなヘルメットって、結構高かったりするんですよねー。 1?2万円 5000えんぐらいのもあったかな。 下手すると自転車より高い。


ぱんぱんまん さん   2004/07/17 (土) 03:57

同じような思いの方がいて、嬉しく思います。
本当にあのヘルメット、工事用みたいですよね。。。
自分がかぶりなさいと言われたら、正直、絶対にかぶらないです。
子供が小学生になり、「ダサいから嫌だ」と言ったらどうすればいいかな?と考えてしまいます。
ダサイから嫌だ!って気持ちが分かるんですもん。
決まり事だから無理やりかぶせ、それこそ大きくなってまでもヘルメット嫌いになられても困ります。。。
育て方次第だ!!と言われてしまうかもしれませんが↓
それと、どうしてママはかぶらないの?と言われたら・・・
ママは大丈夫なんて話ナイですもんね。
危険は皆に潜んでいるわけだし。
帰国帰りさんのように、うらやましがられるヘルメットを!と思います。
ヘルメットを強制するなら・・・
正直なところ、ヘルメットをかぶせて安全に厳しく対応してますよ?な事をするなら、子供にしっかりと交通ルールを教え込む方が、私は安全に取り組んでいてくれると感じます。
私の子には、ヘルメットが嫌いにならないよう、オシャレにアレンジしたりしてあげようと思います。


すず さん   2004/07/18 (日) 01:54

どんなにダサくても自転車に乗るときにヘルメットをかぶるのは常識だと思います。周りに、ヘルメットを着用していたから怪我が軽く済んだ、大事には至らなかった、という経験をした人が居ないのでその重要さがお分かりにならないのでしょうね。特に小学校のうちは注意力も散漫で事故に遭いやすいと思われます。親としてヘルメットの着用は義務付けるべきです。見た目なんて大した問題ではないのでは?それより命の方が大切です。当然ですが。・・・事故で大怪我をした子供のお母さんの、『ヘルメットをもしかぶっていなかったらと思うと恐ろしい。。。』という言葉が全てを物語ってると思います。


もも さん   2004/07/18 (日) 09:18

私もすずさんに賛成です。
「かっこいいからかぶる」「かっこ悪いからかぶらない」のではなく、「命を守る大切なものだからかぶる」と言うことを教えるのが大切だと思います。
「ダサいからかぶらなくてもしょうがない」と親が認めてしまうのはどうかと思います。
子供たちは、かっこよかったら必ずかぶるのでしょうか?
みんながかっこいいヘルメットを持つようになったら、それがあたりまえになってかぶらない子は必ず出てくると思います。
何でも「個性」を持たせればいいと言うわけではないと思います。


ぱんぱんまん さん   2004/07/19 (月) 16:33

ももさん、すずさん、ご意見ありがとうございます。
ヘルメットをかぶせることが悪いとは思っていません。安全面でも重要だとは思いますが、今、周りを見渡していて、かぶっている子は少なくありませんか?正直、3年生位以上の子で、かぶっている子は全然といっていいほど見かけません。親がかぶりなさいと言っても、外ではかぶってないんだと思います。みんながみんな、そうだとは思いませんが、私は、子供たちがどうしたら嫌がらずにかぶってくれて、大きくなってからもルールを守れるようになるのかな?と思っています。安全だから!とかぶせることで、見ていないところでかぶらずにいる・・・大きくなってからもかぶらずにいる・・・これは、私たち親の思いに反した事になってしまっているのではないでしょうか?かぶせなければ大きくなってからはかぶってくれる!とは思いません。せれでもかぶらない子はいるだろうし。。。ただ、何かが良い思い付で、子供たちが嫌がらずに出来ることはないかな?と思うのです。


帰国帰り さん   2004/07/19 (月) 19:50

同感です?

親が「かぶりなさい」と言っても外ではかぶらない子供たくさん見かけます。
幸いにして私の息子(小3)は自転車&ヘルメットです。
それはやはりデザインだと思うのですが。友達からかっこいいと言われてからは気にすることなくかぶるようになりました。それまでは、格好を気にしてかぶるのを渋っていたくらいです。日本のメットより海外の自分のメットの方が見た目もいいと私は思っていましたが、子供にとってはみんなと違うメットに違和感があったようです。
しかし、友達の「かっこいい」の一言で今では自然にかぶっていますよ。

子供たちが自転車乗るときに自然にヘルメットも・・・というふうにどうしたら身につくんでしょう。

やはりデザインだと私も思っています。今の子供たちは外見から入る子がいると思いますから。


ころころ さん   2004/07/19 (月) 23:58

私もヘルメットは必要だと思います。ダサくてもかぶらないと子供にも自転車には乗せません。
昔、中学生のころ友達が自転車に乗っていて交通事故に合い亡くなりました。彼は跳ね飛ばされガードレールに頭をぶつけ亡くなったのです。その時ヘルメットをかぶっていればと周りの人がどんなに嘆いた事か…
今でも忘れられません。だから、まだ判断力がなく、視界の狭い子供にはヘルメットは必要だと思います。命にたいしてダサいなんて言ってられないと思います。すいません…生意気言ってしまって…


りんりん さん   2004/07/20 (火) 00:00

ヘルメット・・・・中学生になると自転車通学は当然として、試合などで出かける時も必ずといっていいほど自転車で会場までいきますが、当然中学の校章の入ったヘルメット着用です。
デザインがかっこいいからかぶってる・・・かぶってるのはいいと思いますが、中学になって指定されたヘルメットを子供がダサいからかぶらないのでうちはかっこいいヘルメットにしてください・・・と学校側に言えますか? 指定されてるとなれば言えないですよね? 子供にダサいから嫌ならかぶらなくていいよ・・・と子供に言えますか? 言えないですよね?
ダサかろうがなんだろうが、ヘルメット=自分を守るもの と子供に教えたほうがいいのでは。 ヘルメットは見た目ではないはずです。すずさんの言うようにヘルメットをかぶってたおかげで怪我も軽く済んだ・・ということも少なくありません。見た目ではなく、ヘルメットの大切さを子供と話し合ってみてはどうですか?


ぱんぱんまん さん   2004/07/20 (火) 15:05

りんりんさんの言うように、子供とヘルメットの大切さを話し合うのはいい事だと思います。しかし、親の心子知らず・・・ですよね。何事もなく、子供たちがヘルメットをかぶっていれば、ヘルメットについて悩むこともなかったと思います。実際、外を見渡せば、かぶらない子だらけです。みなさんは、子供に教え込めば、この現状が改善されると思いますか?わたしはならないとおもいます。「何で自分たちだけ?」など、子供は考えがちです。ましてや、高学年になれば尚更です。わたしたちか良かれと思い、していることが、子供の反感をかってしまう。。。まさに親の心子知らずです。その反発が、大きくなってノーヘル原付を産み出していると思います。何県かを引越ししましたが、愛知県は、とにかくヘルメット無しのバイカーが多いです。みなさんは、この現状を、どうすれば改善できると思いますか?それがたまたま、子供たちのヘルメット=ダサイを払拭することだと、わたしは考えただけです。皆さんと同じく、子供の安全は、どの親も望んでいます。


えっ・・・ さん   2004/07/20 (火) 18:42

自転車の練習の時点でかぶる習慣がついてないからです!!!最初から必要性をきちんと説明したうえで、
自転車に乗せないから!!!高学年になってから言われてかぶる子のほうがめずらしい。
どうも、ぱんぱんまんさんの言われていることに矛盾を感じます。本当に子供を守るつもりなら、
ダサいとか関係ないじゃないですか!!
回りの子ばかり気にしないで、大切な自分の子を守りたいなら、ヘルメットかぶるよう子供と向き合って話す事してください。もちろん我が家は当たり前にかぶってますよ!!車に乗ったらシートベルトと同じです。見た目より、必要性です。


ぱんぱんまん さん   2004/07/20 (火) 19:49

ヘルメットが必要ないとは言ってません。必要だと思うからこそ、どうしたら子供たちが嫌がらずにかぶってくれるのか・・・を考えています。徹底してかぶるよう指導している家庭の方から見れば、私の意見がおかしいと思うのかもしれませんが、かぶっている子とかぶっていない子の比率を見れば、断然かぶっていない子が多いのが現実です。私の子も大きくなって自転車に乗るようになれば、もちろん私もかぶるように指導します。ただ、影でかぶっていない子が出ている実態を、何とかできないものかと思うんです。最初に述べたように、子供の事故のことも心配ですが、かぶらずにいる子との事故も私自身の心配事でもあります。皆さんの子は、親がいないときにも、きちんとかぶっているのでしょうか?かぶっていない子がいる事実が、私を考えさせました。当人の小学生や原付に乗る子達から話を聞けてはいませんが・・・


めっと さん   2004/07/20 (火) 21:48

ヘルメットがダサいからいけないんだ!と思ってませんか
いけないのはヘルメットの必要性を教えない親です。
ノーヘルでいたために起こってしまった事故などを調べて
子供に「ヘルメットの役割」を教えて下さい。
他の子がかぶってないから家の子もかぶらないって言うのは、ぱんぱんままさんの言い訳っぽく聞こえるのですが...


スイカ さん   2004/07/20 (火) 22:01

かぶらない理由は、ダサイだけとも限りませんよ。私の以前住んでいた町では、中学生が学校の校則で決められてヘルメツトをかぶっていました。現在もそうです。ほとんどの子が守っています。私も中学生の時、規則を守ってかぶっていました。ダサイなんて思ったことは、なかったです。ただ夏かぶると、とても暑いのがとてもイヤでした。頭とアゴが汗だらけ、もイヤでした。


ぱんぱんまん さん   2004/07/20 (火) 22:11

もちろん、ヘルメットの必要性は教えるつもりです。自分の子がかぶってるから安心ではないですよね!?もし、事故を起こして、ノーヘルの大人が相手だったらどうしますか?相手が信号無視でも、こちらが車ならば、悪いことになるんですよ!とても怖いことです。ノーヘルの子が多い愛知県では、その確率も高いと思います。私自身の子だけの問題ではなく、周りの子のノーヘルだって、私自身に関わることです。皆さんのように、きちんと指導されている家庭ばかりではありません。実際には、ノーヘルの子だらけです。そのような子がいなければ、不安や心配もありません。あとは私自身の家庭での指導ですから・・・もし私の子が、ダサいからと言うようであれば、最大限、私は子供が嫌がらないよう工夫するつもりですし、影でかぶらないなんてことはないようにする構えです。子供が大きくなるにつれて、ノーヘルの子が目に付くようになりました。私や、皆さんのように、このことに関して関心を寄せている親がいないのだと思います。その事が、今の現状を生み出している1つだと思います。でも、すべての家庭に徹底しろと言っても出来ることではないとも思います。一人の人間として、親として、ノーヘルについて考えてみましたが、私の中にはヘルメットにデザイン性を持たせることで,子供たちの中の悪いイメージを変えるが1つの方法として浮かんだだけです。皆さんが言うように、たいしたアイデアではなかったのかもしれませんが、子供たちが、きちんとヘルメットを着用している姿を見られる日を望みます。


親の心子知らず さん   2004/07/20 (火) 22:21

私は他県の出身ですが小、中とヘルメットがあり義務付けられていました
しかし私は徒歩通学だったこともあり一度もかぶったことがありません
私服の時はみんなそうだったんじゃないかな?
うちの親はヘルメットの必要性について何も言ってくれなかったからあえてダサいヘルメットをすすんでかぶるなんて「いい子っぽくって」^m^
若い頃はいろいろ勘違いもあったナ?
かっこよかったらかぶっていたかもしれない
まぁ自分がわがままなんですけどね^^;
大人になって、親になって、ダサかろうがなんだろうがみんな素直にかぶればいいのにな?って思います。
命を守るものだからたとえ高くてもおしゃれなメットでもかぶらないよりましだし、「そこまで自分の命のこと考えてくれるなら被らなきゃな?」って気にもなるかもです


koutarou さん   2004/07/20 (火) 22:41

で、親御さん達は、自転車に乗られるときヘルメットかぶられてますか?


すず さん   2004/07/20 (火) 23:52

私の子供は三年生です。当然のようにヘルメットをかぶっています。スケボーをする時ですら自らかぶっています。えっ・・さんのおっしゃる通り、自転車に乗る練習を始めた時点からかぶらしていたので、本人もかぶらないと落ち着かないようです。車のシートベルとと同じですね。しないと落ち着かないようです。


りんりん さん   2004/07/21 (水) 01:16

うちの子も当然の様にヘルメットをかぶってます。ダサいとかそんなこと考えてもいないと思います。 ヘルメットはかぶるものと子供自身思ってるからです。小学校でも何らかの形で指導してると思います。 幸い、子供の友達もみんなかぶってる様です。 私は別にぱんぱんまんさんに反論してるわけではありません。 帰国帰りさんの ヘルメットが工事用にみえるだの、なんだのと書きこんであったのでそれに疑問を持ちました。確かに色は白で校章も入ってダサいかもしれない。けれどヘルメットはかこいいものをかぶればいいというものではないはず。子供たちはみんながダサいと思ってかぶらないわけではありません。かぶらない子はカッコ良くてもかぶりません。親がかぶってないのを容認してる家庭もあったり、かぶってないことすら知らない親もいるはずです。とても初歩的なことであほらしい・・と思われる方もみえると思いますが、大人がヘルメットの必要性をもっと認識すべきだとおもいます。ヘルメットの必要性を学校側にも子供たちに指導してもらえるようお願いしたり、また、近所の子がかぶらないで乗っていたら「ヘルメットかぶらないとだめだよ」と声かけしてみたり、かぶってなかった子供の親が知ってる人ならば「ヘルメットかぶってなかったよ」とそれとなく話してみたりと、自分なりにできる範囲で自分の子供も含め子供たちにヘルメットの必要性を教えていくしかないのかもしれませんね。 あんがい子供ってひねくれてそうな子でも素直なところがあるので、一度では駄目かもしれませんが、何度か言われたらかぶると思いますよ。


うーん さん   2004/07/23 (金) 08:25

ノーヘルの子が多い愛知県と仰いますが、
それとパンパンマンさんの子供がヘルメットをかぶらないって言うのは
全く関係ないと思うのですが。


頑固オヤジ さん   2004/08/01 (日) 15:24

昨夜小4の娘とヘルメットの話をしたばかりです。

本人自身が自転車に乗る時は「皆と同じ」ヘルメットを被るものと思っているようなので、カッコ云々の話は聞いたことがありません。

昨日の話は、「友達のヘルメットは学校のマークがついている」という内容でしたが、ファッションに目覚めかけた少女達がダサいヘルメットを当たり前のように被って自転車を走らせている姿を想像し、微笑ましさとともに「へーっ!みんなかぶってんの!」と驚きを感じました。

他府県から移り住んできた者から見て、春日井、小牧地区は「無事でいるほうが不思議」と思えるほど、自転車走行
の危険を感じる地域で、こども達には毎日のように注意をしています。

確かに学校指定のヘルメットは自転車レース用のヘルメットの様に、ヘルメットが破損することによって頭への衝撃を吸収、緩和するように設計されたものではなく、安全面での効果については期待していませんが、被ってくれることでの親の「安心感」と、ヘルメットという非日常的な物を身につけることで「自転車に乗ることは危険な事」という安全に対する意識付けを子供に与えてくれている、という面での意義はあると思っています。

デザイン云々の議論もありましたが、子供の心理はなんとも不思議なもので、親から見てダサくても「みんなと同じ物が一番カッコイイ」みたいなところもありますね。




キリン さん   2004/08/01 (日) 19:24

他県から引っ越ししてきたので、ヘルメットをもっていなかったので、小4の息子に買うことにしました、息子にかっこいいの買ってあげようか?と聞くと、みんなと同じでいい!といったので買いに行ったのですが、サイズがフリー1つしかないのには驚きました。中で調節はできますが、うちの子は頭が小さいので、ピッタリというものにはならず、これで本当に大丈夫?という感じです。サイズはせめて2つくらい作ってほしいものです。


えっ・・・ さん   2004/08/04 (水) 09:15

我が家の購入時は三種類ほどサイズありました。
19号バイパス沿いの自転車屋さん。


地元民 さん   2004/08/04 (水) 09:58

ほかの地域がどうだか知らないが、
地元には地元のやり方がある。
長年それで上手くやっている。
移民にどうこう言われたくない。


みょこ さん   2004/08/08 (日) 01:36

大人から見たら学校指定のヘルメットはださいと思いますが、実際自分が子供だったときの事を思い出すと、特にヘルメットがださい!とかいう気持ちはなかったです。
ダサいからかっこいいのを買う、家の子には皆とは違うヘルメットを被らせたい というのは単に親の見栄なのかも。
ヘルメットは思わぬ怪我からその人を守る保護具なので、特にファッション性などは必要ないと思うのですが。
やっぱりみんなと一緒の白いヘルメットが一番です
。白は暗いところでも目立つし、指定のヘルメットには反射テープが貼ってあるし、子供に優しい作りになっていると思います。


へい太 さん   2004/08/08 (日) 10:07

4ヶ月ほど前の話ですが、子供用のヘルメットを買いました。
自主的にヘルメットを被る習慣が身に付く様、本人が気に入ったものを与えることにしました。
ウチの息子は「みんなと同じがいい」というので学校指定のメットにしましたが、娘はかわいいのがいい!とかいうのであちこち見て回って決めました。

おおよその値段の目安ですが、競技用っぽい通気穴が開いているデザインの良い子供用ヘルメットは五千円前後です。
学校指定メットとの違いは「軽い」「涼しい」「デザインが豊富」「値段が高い」ことだと思います。
若干見た目がチープながら、カインズホームにも2,500円ぐらい?のヘルメットがありました。

また、購入前に試着した方が良いと思います。欧米人と日本人で頭の形が違うため、欧州製品と国内製品では同じ寸法(cm)でも形は違うからです。以下のお店では品数もそこそこあって試着OKでした。

くるくるや(春日井市)
http://www.saikosha.co.jp/kurukuruya/kurukuruya.html

じてんしゃひろば遊(小牧市)
http://www.chari-u.com/

サイクルベースあさひ(春日井店、小牧店)
http://www.cb-asahi.co.jp/html/kaisya/nagoya.html

参考までに、ウチの娘に買ったのはコレ↓です。
キッズヘルメット
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/asahi/kids-met2.html

探した中では一番安くて、デザインもいい感じでした(メット単品で1,400円ほど、プロテクタ4つ付で二千円くらい)。
あさひのオリジナル商品です。ネット通販は欠品してるみたいですが、店舗に在庫があるかどうかはわかりません。


ぶー さん   2004/08/10 (火) 10:50

自転車に乗るときは、絶対にかぶるもの!
理由は、事故がおきても死ぬ確立が低いから!
「君が死んだら悲しむ人がいっぱいいるんだよ。
大切な命なの。」
これを親が言い聞かせて、それでもかぶらないのは
仕方ないです。


事件? No.1570
よし さん   2004/07/15 (木) 23:05

私は春日井の西部に住んでいるのですが、昨日、今日と買い物などで車で出かけている時に、パトカー、白バイ、いつもと違うヘリコプターを何台も見るのですが、何か事件、事故でもあったのでしょうか。以前住んでいた町でもやたらとパトカーヘリコプターが気になるなーと思った時がありました。次の日になってわかったのですが、近所の家にドロボーが入りヘリコプターまで出動して追いかけていたようです。


春日井小牧の疑問質問 掲示板 [ 12 / 82 ]

Modified by Tom V3.4.5-wc // Board v3.4 - Original Script written by NICOLE
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (C) 1999-2011 by Tom. All Rights Reserved.
Powered by XOOP Cube - Facebook - Malaika System - XOOPS Cube TOKAI - XOOPS Blog - close to you - うえこみストア