うえこみ春日井小牧 : 春日井小牧ディレクトリ

春日井市小牧市の地域情報 - 愛知県 春日井市・小牧市の、春日井・小牧 市民の為の地域情報交流サイト。
サイト内検索 :   
春日井市小牧市の地域情報 - うえこみ春日井小牧 うえこみ春日井小牧
ログイン
ユーザー名:
パスワード:

パスワード紛失
メインメニュー
その他メニュー
当サイトについて

春日井小牧ディレクトリ

「春日井小牧ディレクトリ」の御利用方法は、次のページを御参照ください。
春日井小牧ディレクトリ - リンク登録基準 - 投稿欄入力の詳細 - 登録内容の修正
(現在、春日井市小牧市以外のサイトの新規登録は受け付けておりません。)
  メイン | 登録する | 人気サイト (top10) | 高評価サイト (top10) | おすすめサイト(9) | 相互リンクサイト(199) | カテゴリ一覧

RSS/ATOM 対応サイト(280) | RSS/ATOM 記事(130086) | ランダムジャンプ

ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。

rss  atom 

( 2024/1/11 14:04 )  3年生 理科
音が出る様子について実験しています。子どもたちは道具を使った学習が大好きです。やり方をしっかりと確認して、真剣に調べています。

( 2024/1/11 14:03 )  1/11 授業の様子(3年)
 ALTの授業で、色と形のカードカルタをしました。  子ども達が “What do you want?"と聞き、ALTが“pink heart"のように色と形を英語で答えるので、描かれたカードを探します。先生の言葉をよく聞き、素早く反応することができました。  

( 2024/1/11 14:02 )  小さな図書委員さんを見つけました
 図書室を見に行くと可愛らしい小さな図書委員さんを見つけました。本の整理整とんを進んでやってくれていました。よく気が付きましたね。見やすくて、本を取り出しやすくなりました。  きっと高学年の図書委員さんの仕事を見ていたのですね。とても上手に本の整とんができていました。ありがとうございます。また気づいたら、整理整とんしてくださいね。

( 2024/1/11 14:00 )  市の作業員の方々による校内環境整備  1/11
 本日、市の作業員の方々が、校地の環境整備に来てくださいました。本日は駐車場付近の側溝の土を運び出す作業を行っていただきました。とてもきれいになりました。作業員の皆さん、ありがとうございました。

( 2024/1/11 13:56 )  3年生 算数
コンパスを使って、二等辺三角形を作図します。2学期に学習したことを思い出して取り組みました。

( 2024/1/11 13:55 )  3年生 体育の授業 1/11
 縄跳びの練習をしていました。たくさん練習していろいろな技ができるといいですね。

( 2024/1/11 13:53 )  2年生 生活科の授業 1/10
 運動場に出て、冬のようすを観察していました。桜や夏みかんの木、観察池やうさぎなど、自然や動植物の変化をみつけていました。

( 2024/1/11 13:50 )  1/11 1・2年生給食
今日は、正月献立です。ご飯、牛乳、雑煮、さけの銀紙焼き、煮あえです。 大きいおかずにモチモチのお餅が入っていましたね。 なぜお餅が入っていたか知っている生徒はいたかな? 11日は、鏡開きの日です。お正月に年神様に供えた鏡餅を雑煮や汁粉にして食べ、一家の円満を願う行事です。武家社会の風習だったものが一般化したそうですよ。

( 2024/1/11 13:50 )  1/11 3年生給食
給食を食べる回数もカウントダウンができてしまいそうです。 給食も仲間と一緒に食べる時間も噛みしめたいですね。

( 2024/1/11 13:49 )  1/11 テスト2日目・道徳・学活
今日でテストは終了です。ふり返りを忘れずに行いましょう。 3限・4限は、道徳・学級活動を行いました。 学級活動では、入試の日程確認を行ったり、合唱の練習をしたりしました。

( 2024/1/11 13:49 )  1/11 授業の様子
3学期初めての授業です。課題について話し合ったり、課題を確認し合ったり真剣な面持ちで取り組んでいました。

( 2024/1/11 13:48 )  1/11 授業の様子
身を乗り出して、グループで確認する姿 先生や仲間の話を、真剣に聴く姿 本時の課題に熱心に取り組む姿 生徒の「輝く」姿があちこちで見られます。

( 2024/1/11 13:40 )  1年生:避難訓練の振り返り
避難訓練後、余分なおしゃべりをしないでできたか、自分がいる場所に合わせて安全に避難できたかなどの振り返りをしました。 先生がいなくても、自力で避難できる力を付けていきたいですね。

( 2024/1/11 13:40 )  3学期避難訓練
長放課時に地震が起き、その後火災が広がった想定での避難訓練を行いました。 1月1日の能登半島地震の記憶がまだ新しい状態での訓練だったので、真剣に取り組む様子や気持ちが、子どもたちの態度から伝わってきました。 南海トラフ地震や東海地震に備え、ご家庭でも、家族がばらばらに過ごしているときに地震が起きたらどうするのかを、ぜひ話題にしてください。

( 2024/1/11 13:39 )  6年生:避難の仕方を考えよう
避難訓練に向けて、自分がいる場所によって、一次避難と二次難をどのようにすると良いのかを考えました。 6年生として、下級生の手本になるような避難が期待されます。

( 2024/1/11 13:38 )  2年生:歌と身振りで
「ジェットコースターで遊ぼう」の歌に合わせて、体を動かします。 思い思いの動きがあって、見ていても楽しいですね。

( 2024/1/11 13:37 )  3年生:係カードづくり
3学期の係カードを作りました。 同じ係の友達と協力して、メンバーやどんなことをするのかなどを丁寧に書きました。

( 2024/1/11 13:35 )  4年生:調べ方と整理のしかた
けがをした「場所別の人数、種類別の人数」という2つのことがらについて調べる表を作り、その表をよむ学習をしました。 数字で表すと、傾向をつかみやすくなりますね。

( 2024/1/11 13:33 )  5年生:合唱練習
4年ぶりに、在校生代表として5年生が卒業式に参加します。そこで歌う「手のひらをかざして」という2部合唱の歌を練習をしています。 まだ音取りの段階ですが、仕上がっていくのが楽しみです。

( 2024/1/11 13:18 )  1月11日の給食
〜献立〜 白米 牛乳 雑煮 さけの銀紙焼き 煮あえ 本日、1月11日は鏡開き 教室のもりつけ表にも「鏡開きとは、お正月の間、神様に飾った鏡もちを下げて、そのもちを分け合って雑煮などにして食べることで、神様の力を分けてもらい、無病息災を願う行事です」とありました



« [1] 529 530 531 532 533 (534) 535 536 537 538 539 [6505] » 
Copyright (C) 1999-2011 by Tom. All Rights Reserved.
Powered by XOOP Cube - Facebook - Malaika System - XOOPS Cube TOKAI - XOOPS Blog - close to you - うえこみストア