うえこみ春日井小牧 : 春日井小牧ディレクトリ - 小牧市立 小木小学校

春日井市小牧市の地域情報 - 愛知県 春日井市・小牧市の、春日井・小牧 市民の為の地域情報交流サイト。
サイト内検索 :   
春日井市小牧市の地域情報 - うえこみ春日井小牧 うえこみ春日井小牧
ログイン
ユーザー名:
パスワード:

パスワード紛失  |新規登録
メインメニュー
その他メニュー
当サイトについて

春日井小牧ディレクトリ - 小牧市立 小木小学校

「春日井小牧ディレクトリ」の御利用方法は、次のページを御参照ください。
春日井小牧ディレクトリ - リンク登録基準 - 投稿欄入力の詳細 - 登録内容の修正
(現在、春日井市小牧市以外のサイトの新規登録は受け付けておりません。)
  メイン | 登録する | 人気サイト (top10) | 高評価サイト (top10) | おすすめサイト(9) | 相互リンクサイト(199) | カテゴリ一覧

RSS/ATOM 対応サイト(277) | RSS/ATOM 記事(84649) | ランダムジャンプ

メイン  arrow  教育/学習  arrow  小学校  arrow  小牧市
訪問 小牧市立 小木小学校 rss 最終更新日 2004/9/14 17:55
category 教育/学習 > 小学校 > 小牧市
住所: 小牧市小木西2-1
電話番号:0568-72-9770  
[ Google Maps ] map mapfan
説明
小牧市 公立小学校
もっと詳しく   ヒット数: 389   評価: 0.00 (投票数 0 )
修正 |  リンク切れ報告 |  友達に紹介 |  コメント (0)  | RSS

RSS feed   rss  最終更新日 2023/3/27 16:19

(2023/3/22 12:12) 卒業後の教室
 卒業生のみなさん、いかがお過ごしですか。先生たちは、50人全員が無事に卒業したことにほっとしつつも、静かな教室に寂しさを覚えながら片付けをしています。いつもより少しだけ長い春休みを、健康と安全に気をつけて有意義に過ごしてくださいね。これからもみなさんの活躍を心から祈っています。

(2023/3/20 15:01) 卒業式 10
 

(2023/3/20 15:01) 卒業式 9
 

(2023/3/20 15:01) 卒業式 8
 

(2023/3/20 15:01) 卒業式 7
 

(2023/3/20 15:01) 卒業式 6
 

(2023/3/20 15:01) 卒業式 5
 

(2023/3/20 15:01) 卒業式 4
 

(2023/3/20 15:00) 卒業式 3
 

(2023/3/20 15:00) 卒業式 2
 

(2023/3/20 15:00) 卒業式 1
 

(2023/3/20 15:00) 4年 校長先生に音楽の授業をしていただきました!
 校長先生に音楽の授業をしていただきました。リコーダー演奏のコツや歌の指導をしてもらいました。4年1組、2組両方に入っていただきました。

(2023/3/16 18:25) 校長先生からのプレゼント
 卒業式を間近に控えた16日(木)、校長先生から6年生へのプレゼント「6年間の思い出のスライド」がありました。  1年生の頃のあどけない顔の自分たちに大歓声と笑い声が…。2年、3年と順を追って4年生へ。4年生からの写真は、ほとんどマスクを着けた写真です。でも、友達と一緒に過ごした行事や学校生活の姿を、子どもたちはうれしそうに、そして最後はちょっとしんみり振り返っていました。    

(2023/3/16 18:23) 4年 卒業式リハーサルの見学
 3月13日(月)の1時間目に卒業式リハーサルに参加しました。6年生の真剣な態度を見て、多くのことを学びました。

(2023/3/6 18:54) パトロールボランティアさんへの感謝の会
 登下校を毎日見守ってくださっているパトロールボランティアさんに、日頃の感謝の気持ちを全員で伝えました。

(2023/3/3 20:11) 1年生 花の観察
 暖かい日が続き、春がすぐそこまでやってきました。  秋に植えたパンジーが大きくなり、スイセンの球根から芽が出てきました。小さなスイセンの芽の発見に大喜びしました。葉の形をよく見たり、手触りを確かめたりして、観察カードに気づいたことをまとめました。

(2023/3/3 20:09) 4年 6年生を送る会
 6年生を送る会がありました。この日のために何度も何度も練習を重ねてきました。緊張した様子でしたが、今までの練習の成果をしっかり出せました!

(2023/3/3 20:09) 4年 サッカーに挑戦!
 体育の学習でサッカーをしています。今はパス、ドリブルの基礎練習に取り組んでいます!

(2023/3/1 21:49) 6年 書写指導
 3月1日(水)に志村先生の書写指導がありました。  いろいろな種類の硯を見せていただいたり、かなの成り立ちについてのお話を聞いた後、それぞれが書きたい字を選び、行書で書く練習をしました。  小学校生活最後の書写の時間を楽しんでいました。

(2023/3/1 21:49) 奉仕作業〜外器具庫編〜
天気に恵まれ、外の器具庫も掃除できました。砂まみれになりながら、こちらもぴかぴかにしました。最後はきれいに整頓して器具をしまい、作業完了!これからも整理整頓を心がけてみんなが使ってくれるといいですね。


Copyright (C) 1999-2011 by Tom. All Rights Reserved.
Powered by XOOP Cube - Facebook - Malaika System - XOOPS Cube TOKAI - XOOPS Blog - close to you - うえこみストア