RSS feed

最終更新日 2021/3/8 15:02
(2021/2/6 21:41)
2021.1.22(金) 中部電力玉野発電所用水路送水断
|
玉野発電所の用水路亀裂のため送水を止める。これにより発電および玉野用水への送水も断となる。
き裂箇所は10数か所?き裂箇所にはマーキングと堰堤からの距離表示。
工事完了まで送水断が継続される?
写真は、マーキングされたき裂箇所HomePageアドレスはhtt...
|
(2021/1/14 23:06)
2021.1.14(木) 名鉄バス21:30発以降運休1/18から
|
名鉄バスは、緊急事態宣言発令により始発地を21:30以降に出発する便の運行とりやめを1/18(月)より実施。
緊急事態宣言解除日まで行われる。
高蔵寺駅発21:30と22:00が対象となり、最終は21:00写真は、バス停に貼られたお知らせHomePage...
|
(2021/1/12 20:46)
2021.1.11(月) 五社神社どんど焼き
|
焚き火は、8:00前に点火されどんど焼きは10時から15時まで実施された。
10時台に100人程が、どんど焼きと餅焼きに訪れた。
おさがりの焼き餅も振る舞われたが数が少なく早くになくなった。
8時から15時までに314人(昨年は260人)が訪れた。...
|
(2021/1/4 22:05)
2021.1.2(土) 玉野副区長選挙
|
副区長選挙が農村婦人の家で1月2日9:00から11:00実施!副区長選挙の結果が掲示板に掲示された副区長予定者は、細川良孝さん次点は、小林敏夫さん投票率は、136/390=34.9%で去年は36.3%写真は副区長選挙の結果HomePageアドレスはhttp://tamano.sub.jp
|
(2020/12/31 16:28)
2020.12.31(木) 五社神社 お札等の初穂料新価格
|
今回より、お札やお守りの価格が変更になった。伊勢神宮中麻1,400円(1,200)、大麻1,000円(800)、五社神社大麻500円(300)、秋葉大神守護500円(300)、お守り700円(500)。( )内は旧価格。
破魔矢1,200円(1,000)、おみくじ100円。
写真は、五社神社社務所に掲示された...
|
(2020/12/27 21:59)
2020.12.27(日) 五社神社 正月準備
|
のぼりも上げれ、鳥居のしめ縄は新調したものに取り換え、門松(中型)も飾られた。広場には、焚き火の山ができブルーシートがかけられている。
拝殿のしめ縄も新調したものに取り換えられた。今回は、初老の方が少ないため甘酒の振る舞いがないので広場には、テント...
|
(2020/12/3 22:44)
2020.12.3(木) 愛岐トンネル群公開
|
愛岐トンネル群の秋の公開が11/28から12/6まで、9:30開場から15:00閉門。紅葉真っ盛りの所や、葉が落ち何もないところと色々あり。6号トンネルのモミジ山が見頃。
写真は、本日の3号トンネル付近の紅葉
HomePageアドレスはhttp://tamano.sub.jp
|
(2020/12/1 20:14)
2020.11.28(土) 愛岐トンネル公開でJR中央線快速停車
|
愛岐トンネル群の秋の公開が11/28から12/6まで、9:30開場から15:00閉門。公開に合わせてJR中央線は、土日に一部の快速が臨時停車します。午前は上りが、午後は下りが停車。
写真は、定光寺駅に張り出された時刻表
HomePageアドレスはhttp://tamano.sub.jp
|
(2020/11/29 21:14)
2020.11.9(火) 玉野町内防犯カメラ設置工事
|
玉野町内に防犯カメラ6台の設置工事を2回に分けて実施。
すべて中電柱に設置し1回目は、2020.11.9に5台を2020.12.1に1台を設置。
稼働開始は、2020.11.13(カメラの稼働ランプ点灯)に2台。
写真は、玉川保育園前でのカメラ設置工事
HomePageアドレスはht...
|
(2020/11/18 21:10)
2020.11.15(日) 玉野 五社神社 七五三
|
五社神社にて七五三詣が行われ、8組11名を11時からと11時30分からの2回に分けて実施。
参加者は、玉野町、玉野台、押沢台
祈祷料は、1人6,000円(不二家の千歳飴、お守り、絵馬、子供用マスク付)
写真は、拝殿前で記念撮影する参加者
HomePa...
|
(2020/9/27 20:37)
2020.9.27(日) 玉野 五社神社 七五三 案内
|
五社神社にて七五三詣の案内が掲示された
内容
日時:11月15日(日)11am
祈祷料:6,000円〜
申込先:五社神社宮司
加藤 0568−51−2060(玉野御嶽神社)
写真は、掲示された案内HomePageアドレスはhttp://tamano.su...
|
(2020/8/1 21:39)
2020.7.30(木) 玉野町内の行事中止
|
玉野町内で開催予定の行事が新型コロナウイルス過の影響で中止
7/11(土) 祇園祭中止:山車からくり人形
8/8(土)盆踊り中止:ちょうちん山
9/20(日)敬老会中止
10/11(日)秋祭り中止:鉄砲隊、棒の手 (未定から中止)
|
(2020/7/23 20:15)
2020.07.22(水) 中日新聞:JR中央線開通120周年記念切符無料配布
|
2020.7.25(土)と26(日)に9:00開場から13:00閉門まで愛岐トンネル群で
愛岐トンネル群保存再生委員会作成のJR中央線開通120周年記念切符(各日300枚)無料配布
愛岐トンネル群保存再生委員会:https://aigi-tunnel.org/写真は、中日新聞2020.7.22朝刊記事,...
|
(2020/7/23 20:15)
2020.07.25(水)26(日) JR中央線開通120週年記念公開
|
2020.7.25(土)と26(日)に愛岐トンネル群の特別公開
9:00開場-13:00閉門 入場無料
愛岐トンネル群保存再生委員会:https://aigi-tunnel.org/写真は、120周年記念公開ポスターと120周年記念切符
HomePageアドレスはhttp://tamano.sub.jp
|
(2020/7/22 21:04)
2020.7.23(海の日) 森のビヤホールが始まる
|
愛岐トンネル群の3号トンネルで7/23から8/30の土休日に開催(一部非開催)
森のビヤホール予約案内:https://select-type.com/rsv/?id=cAsSiaqM2NI写真は、森のビヤホールのポスターHomePageアドレスはhttp://tamano.sub.jp
|
(2020/7/3 17:54)
2020.6.16(火) 玉野町内の行事中止
|
玉野町内で開催予定の行事が新型コロナウイルス過の影響で中止
7/11(土) 祇園祭中止:山車からくり人形
8/8(土)盆踊り中止:ちょうちん山
9/20(日)敬老会中止
10/11(日)秋祭り未定:鉄砲隊、棒の手
HomePageアドレスはhttp://tamano.sub.jp
|
(2020/6/4 22:12)
2020.6.3(水) JR中央線 第1新街道踏切で人身事故
|
6/3(水)玉野町内の踏切で人身事故、JR中央線高蔵寺−土岐市間で2時間ほど運転見合わせ事故になった電車は多治見行。第1新街道踏切は定光寺駅から名古屋方面最初の踏切。
写真は、第1新街道踏切と中日新聞朝刊記事HomePageアドレスはhttp://tamano.sub.jp
|
(2020/5/28 19:25)
2020.6.1(月) 名鉄バス平日ダイヤで運行開始
|
6/1(月)から平日ダイヤで運行開始。名鉄バスは4/27からコロナウイルス対策などで終日、休日ダイヤでの運行が終了し、平日は平日ダイヤで運行を開始
写真は、バス停に掲示されたお知らせHomePageアドレスはhttp://tamano.sub.jp
|
(2020/3/22 20:12)
2020.3.22(日) 玉野町交差点標識板工事
|
玉野町内の県道と市道高座線の交差点に地点標識板(玉野町)が取り付けられた。取り付け工事は8:30から10時に行われ、地点標識板(玉野町)は県道側2カ所の信号機柱に取り付けられた。市道側用の信号柱には取り付けスペースがないため設置不可?のためから市道を高蔵...
|
|