うえこみ春日井小牧 : 春日井小牧ディレクトリ - 昭和40年代 小牧市に生まれて (自分史)

春日井市小牧市の地域情報 - 愛知県 春日井市・小牧市の、春日井・小牧 市民の為の地域情報交流サイト。
サイト内検索 :   
春日井市小牧市の地域情報 - うえこみ春日井小牧 うえこみ春日井小牧
ログイン
ユーザー名:
パスワード:

パスワード紛失
メインメニュー
その他メニュー
当サイトについて

春日井小牧ディレクトリ - 昭和40年代 小牧市に生まれて (自分史)

「春日井小牧ディレクトリ」の御利用方法は、次のページを御参照ください。
春日井小牧ディレクトリ - リンク登録基準 - 投稿欄入力の詳細 - 登録内容の修正
(現在、春日井市小牧市以外のサイトの新規登録は受け付けておりません。)
  メイン | 登録する | 人気サイト (top10) | 高評価サイト (top10) | おすすめサイト(9) | 相互リンクサイト(199) | カテゴリ一覧

RSS/ATOM 対応サイト(280) | RSS/ATOM 記事(129691) | ランダムジャンプ

メイン  arrow  文化/交流  arrow  個人/自己紹介  arrow  ウエブログ/日記
訪問 昭和40年代 小牧市に生まれて (自分史) atom 最終更新日 2020/8/10 17:16
category 文化/交流 > 個人/自己紹介 > ウエブログ/日記
説明
昭和40年代 小牧市に生まれて (自分史)
もっと詳しく   ヒット数: 14   評価: 0.00 (投票数 0 )
修正 |  リンク切れ報告 |  友達に紹介 |  コメント (0)  | ATOM

ATOM feed   atom  最終更新日 2024/4/26 20:47

(2020/7/14 22:48) 2020年建て替えを開始した小牧市立南小学校
2020年のコロナ禍。1年に1回の集まり西林寺の施餓鬼も今年はなくなってしまいました。先ほどLINEでつかがっているいとことその旨を伝えました。 ところで、後輩の猪亦くんが運営しているFacebookページ ぶらり旅 in 小牧 小牧市に帰らない私のとって貴重な情報源です。 そこで入ってきた情報 小牧市南小学校が建て替えとか。 私が昭和47年から53年まで通っていた小学校です。 何か思い出があるかというと、小学校ってのは記憶が断片でしかないのです。 担任の先生はなんとなく覚えているけど同級生はほとんど ...

(2018/8/7 17:27) 2018年によみがる昭和の時代
私は親戚の集まりでルーツを理解する 2018年8月5日、愛知県小牧市のあるお寺では「施餓鬼」と呼ばれる お盆の儀式があります。 今年は日曜にあたりいとこの一人が「7年ぶりの日曜なのでいとこ会をしましょう」と声がけをいただく。 人が集まると語られるのは、今の自分か、過去の共通話題。 この日は当然「過去の共通話題」 我がルールは小牧市の上ノ町(今はない)という賑わいの中心であり、 街道沿いにありました。 江戸末期から続く料亭として、昭和50年代までこの地のあり その後小牧山の近くに移転 ...

(2008/12/20 1:28) 地名 みなみやしき
南屋敷(みなみやしき) 小牧市南方には北外山(きたとやま)という土地(地名)があります。 北外山はさらにいくつかの土地に分かれていて、私が住んでいた場所は南屋敷。 外山神社中心として土地です。 外山神社は、縄文時代の銅鐸が見つかった神社です。 南屋敷の由来をご存じな方いらっしゃいますか?

(2008/12/10 1:25) 名鉄モンキーパークモノレール線
名鉄モンキーパークモノレール線が廃線。 最終は2008年12月28日となるようです。 子供の頃、よく乗りました。 モンキーパークはその昔、犬山ラインパークと言われていました。 小牧に一番近い、遊園地です。 特撮ヒーローや漫画(アニメ)のテーマパーク的なものを定期的にやっていた。 両親と朝からここへ行き、お弁当片手にお昼過ぎまで。 今でこそ自分の写真を撮らない私ですが、当時の写真の中で、犬山ラインパークで写した写真がいくつか残っている。 ゴリラを背景に、ベビーカーにのった弟(現 ...

(2008/8/6 20:04) 小牧街並みと人。
8月5日、午前中の3時間ほど小牧市に戻りました。 私の先祖は代々 西林寺にお墓を預けています、このお寺のお盆は他のお寺や地方より1週間ほど早く行事を行います。 盆施餓鬼と言います。 朝、9:00前に小牧駅を到着、徒歩で西林寺に向かう。 小牧駅から ラピオスの前、YAMADAの前を通り…。 昔の市町が何を間違えたのか「箱もの」をしたなごりがわかります。 私は不動産業を経験がありいくつかの街を見ていますが、間違いなく無計画の再開発をした感じを受けます。 街がつめたい、人が歩いていない。 ...

(2008/1/8 4:04) 昭和46年(1971年)夏 ジャスコの屋上
小牧駅から小牧山へ向かう途中、左手にジャスコがある(あった)。 1Fには小牧の優良企業であるサワムラヤの食品売り場があり、2Fより上には 衣料、雑貨、家電製品、おもちゃ、レコードまで。 つまり小牧の数少ないデパート。 売り場は3Fまで、そしてその上には屋上がある。 その屋上には、遊戯施設が。 簡単な乗り物と、ジェットコースターもどきのモノレール(謎の乗り物)。 ユニーにも遊戯施設はあったが、こちらは乗り物系が充実している。 両親とジャスコへ買い物に行くと、必ず何かに乗って遊 ...

(2008/1/8 3:45) 地名 いちのくた
市之久田(いちのくた) 小牧市の南部、県営名古屋空港(旧 小牧空港)のある地域。 私が通っていたいちのくた幼稚園はここにあります。 昭和40年から昭和50年の市之久田の印象は、養豚所の臭いと広大な田畑。 近くには空港やバイパス(国道41号線)はありますが、ここだけ田舎な雰囲気。 農家の方も多く、舗装された道の間に市道というか農道がちらほら。 晩秋になると、田畑からこげた臭いがする。 そんな思い出の土地でした。 参考 : 昭和44年(1969年)夏 いちのくた幼稚園

(2007/12/29 1:21) 昭和53年(1978年)冬 国道41号線の24
中学1年生。 まだコンビニはなかった、夜は静かである。 夜遊びする場所もなかったので、夜遊びのしようがなかった。 でも1年に1回おおみそかだけ許された。 集まる場所は国道41号線の24。 当時は24時間営業の店が2店あった。 ・花塚橋南交差点のお24 ・弥生町西交差点の近くにある24 花塚橋南交差点のお店はいつの間にか閉店していたので、弥生町西交差点の近くにあるお店 に集まった。 「24」 風営法改正前なので、24時間中ずっとゲーム施設とオートレストランはオープンしていた。 そして ...

(2007/8/1 3:53) 昭和51年(1976年)夏 我が家は、うなぎ屋
夏が来ると思い出す。 セミの声、小牧市七夕祭り、そしてうなぎ。 土曜の頃、学校から自宅に戻る。 ダクト(換気扇)の「ゴォ〜」という音と一緒に うなぎの香りが私をつつむ。 「ただいま〜」と裏から店に入ると、そこは慌ただしい。 この頃、自宅は1階で、お店の奥にすまいがあった。 裏口から入って、お勝手を通りトイレの前を通過して 始めてすまいにたどり着く。 弟はまだ4歳。幼稚園に通い始めたばかり。 家は父と母と職人とパート4〜5人でまわしていたため 家事ができない。 細川さんと ...

(2007/4/11 20:47) 昭和45年(1970年)春 小牧自動車学校の近くの公園
私がまだ桜井に住んでいたころ。 よく道に迷った、とにかくふらふらと歩き回って家に帰れなくなる。 でも、結局今があるわけだから帰ることができたのでしょうね。 小牧自動車学校の近くに公園がある。 小牧自動車学校の北北西あたりだと思う。 桜井の自宅からすぐ近くだけど、子供にとっては十分な距離。 ここに到着をして道に迷った。 その頃はまだできたて公園だったけど、桜はきれいだった。 春になると、公園は桜色で埋め尽くされた。 小さな公園だけど、それは覚えている。 桜がきれいだ ...

(2007/2/27 23:46) 昭和63年(1988年)夏 和歌というお好み焼き屋
ケンタッキーフライドチキン小牧店で働いていた時に仲良くなった中村君。 彼のお母さんがお好み焼き屋を始めた。 小牧市民病院の前にある貸店舗の一角。 「和歌」という名前のお好み焼き屋。 味付けや作り方は京風だそうだ。 このお店にいつも通った訳ではないが、中村君と待ち合わせに使った。 このお好み焼き屋は、小牧市民病院にいる患者さんや関係者にも評判 のお店だった。

(2007/1/10 4:56) 昭和49年(1974年)春 外山ストアー
名鉄小牧線の線路を越えると、南小学校の学区外になる。 この時、学区外を越えることは、基本的には「いけない」ことであった。 北外山には県営住宅がある。 「けんじゅう」と呼んでいた。 その中に、食品や一般雑貨を扱う場所があった、いくつものお店が 一つの建物にはいっている「外山ストアー」。 この建物、小牧ストアーとだぶっているため、あまり記憶にはないが Vマートもなく、小牧ストアーもなく、ぞうさんユニー(小牧山のユニー) もなく、 買い物は小牧の駅前のユニーかジャスコまで行かなければ ...

(2006/12/5 0:41) 昭和59年(1984年)夏 お好み焼き 右京
大学生活、クラブ生活にも慣れてきた夏。 合宿を前にして、Vocal部の先輩より「右京のお好み焼きを買ってきてくれ!」 との指令が出ました。 お好み焼き「右京」 春日井市は松本町、中部大学がある春日ケ丘の「ふもと(?)」にある数坪程の 小さなお好み焼き屋。 メニューはお好み焼きと焼きそば そして定番の具達。 私達は常連でした、なにせ370円で特大サイズのお好み焼きが食べられるので す。 量を考えると、学食の「味噌かつ定食」と同じ値段なのですが、それより遥か 上をいっていました。 ...

(2006/11/23 4:48) 昭和54年(1974年)秋 間内駅の近くにあった塾
私は勉強があまりできませんでした。 家が自営業なので、基本的には「ほったらかし」状態。 それでも、「塾ぐらいは」ということで、応時中学校の同級生 飯田君のおすすめで 間内駅の近くの塾に通うことに。 名前が思い出せない。 当時あったVマート間内店から春日井市方面へ向かい、名鉄小牧線の線路を渡り 鈴木商店を超え、タカケンクリーニング(当時)の先の角を左に曲がった所にあった 塾。 昔タイプの塾。「進学校を狙え!」ではなく「楽しく勉強をしよう!」そんな塾。 先生も二名。 この塾のオ ...

(2006/11/3 4:21) 昭和59年(1984年)冬 中華料理 天津
ケンタッキーフライドチキン小牧店。(KFC小牧店)でのアルバイトはいい経験でした。 ケンタッキーフライドチキン小牧店でのアルバイト、夕飯はチキンではなく、近くの中華料理 屋から出前を取ります。 国道155線沿いケンタッキーフライドチキン小牧店の向かいにある中華料理屋「天津」 アルバイト中の空腹を満たしてくれるのには十分で味もよし! そして、マスターとママさんがとてもいい人。但し夫婦喧嘩をしている時は要注意でしたが(笑) 私はいつも 味噌麻婆豆腐の10辛を頼んでいました。 10辛は普通 ...


Copyright (C) 1999-2011 by Tom. All Rights Reserved.
Powered by XOOP Cube - Facebook - Malaika System - XOOPS Cube TOKAI - XOOPS Blog - close to you - うえこみストア