RSS feed

最終更新日 2023/3/27 16:26
(2023/3/27 8:11)
1年間ありがとうございました(2年生)
|
この1年間、子どもたちは様々なことを経験し、大きく成長しました。保護者の皆様には、ご協力頂き、ありがとうございました。3年生での更なる活躍を楽しみにしています。
学年通信(春休み号)は こちら
|
(2023/3/24 15:05)
5年生学年通信 春休み号
|
6年生が卒業し、いよいよ最高学年の顔になった5年生。今日111名が「5年生」を卒業していきました。4月からは新6年生として、いろいろな場面で活躍してくれることと思います。
1年間、学校の教育活動にご協力いただきありがとうございました。子ども達の成長を間近に見られ、幸せな時間をたくさん過ごさせていただきました。今後の更なる活躍を期待しています!まずは春休み、有意義にお過ごしください♪
通信はこちらから→ 春休み号
|
(2023/3/24 14:12)
思い出の1ページ 1年生
|
3月最終週に入って、様々な学年や学級でレクレーションをしたり、学年集会をしたりして楽しい思い出を作っていましたね。ここからその一部ですが紹介します。笑顔いっぱいの春小の様子をご覧ください。
|
(2023/3/24 13:36)
教室での様子 7
|
引き続き、教室での様子です。
|
(2023/3/24 11:47)
学級での様子 6
|
引き続き、学級での様子です。
|
(2023/3/24 11:44)
学級での様子 5
|
引き続き、学級での様子です。
|
(2023/3/24 11:41)
学級での様子 4
|
引き続き、学級での様子です。
|
(2023/3/24 11:11)
学級での様子 3
|
引き続き、学級での様子です。
|
(2023/3/24 11:10)
学級での様子 2
|
引き続き、学級での様子です。
|
(2023/3/24 11:06)
学級での様子 1
|
修了式の後は、各教室で先生からあゆみをもらったり、お話を聞いたりしましたね。次の人が気持ちよく使えるように、掃除をしたり、整理整頓をしたりしているクラスもありました。
|
(2023/3/24 10:59)
春休みの生活と交通安全について
|
修了式の後には、春休みの生活についてと交通安全について担当の先生からお話を聞きました。
ぜひ、7つのキーワードと「横断歩道をわたること」「ヘルメットをかぶること」「とびだしをしないこと」「遊ぶ場所や遊び方を考えること」を守って、楽しい春休みを過ごしてくださいね。
|
(2023/3/24 10:55)
第3学期修了式 5
|
引き続き修了式の様子です。
教室での卒業式の動画を真剣に見ているところや音楽室とつないでいる様子を紹介します。
|
(2023/3/24 10:48)
第3学期修了式 4
|
校長先生の話の後は、学年代表の言葉です。
2年生は「なわとび」について話をしてくれました。5年生は「笑顔であいさつ」「授業の発言について」「野外学習や校外学習などの経験」と6年生になって更に頑張る持ちを話してくれました。2人とも学年代表としてとても立派でした。
|
(2023/3/24 10:41)
第3学期修了式 1
|
3月24日(金)第3学期修了式を行いました。校長室からmeetをつないで実施しましたね。最初に修了証を各学年の代表のみなさんに渡しました。みんな上手に受け取ることができましたね。
その後に3つお話をしました。一つ目はあいさつのこと、2つ目は6年生が立派に卒業していったときのこと。卒業式は「絆」の曲に合わせて動画を見ましたね。みんな真剣に見ることができました。3つ目は工夫しながら1年を過ごすことができたこと。宇宙プロジェクトから春小マスコット入り航空写真パネルが届いたことも紹もしました。
ぜ ...
|
(2023/3/24 9:39)
朝放課
|
3月24日(金)朝放課の様子です。
春小の運動場の水はけが良いので朝から外で遊ぶことができました。
みんな時間をおしむように友達と元気に遊んでいます。
|
(2023/3/24 9:25)
修了式の登校の様子 正門から
|
3月24日(金)正門からの登校の様子です。
修了式の朝に雨があがってよかったですね。朝から元気にあいさつできる子が大勢いました。とてもうれしい3学期の修了式の朝となってよかったです。
今のクラスの友達や先生と過ごすのも今日で最後になります。みんなで仲良く過ごしてくださいね。
|
(2023/3/23 18:40)
そうじの様子 本館昇降口
|
本館昇降口のそうじの様子です。
マットをきれいにとってすみずみまできれいにしています。
|
(2023/3/23 18:28)
5年生学年集会 2
|
引き続き、5年生の学年集会の様子です。
|
(2023/3/23 18:28)
5年生学年集会 1
|
卒業生からの心温まるはげましの手紙の後は、各クラスで取り組んでいた5年生のやりきり報告掲示板の報告をしました。
各クラス、それぞれのめあてに向かって取組ことができたことは、更にチームワークがよくなっていることを実感することができましたね。発表後のあたたかい拍手が自然にわくところもとても素敵でした。
|
|